★笑顔いっぱい ★思いやりいっぱい ★元気いっぱい
住所:深谷市上柴町西5-18-5
電話・FAX:048-573-5240
e‐mail Knishi-y@city.fukaya.saitama.jp
幼稚園の日誌
今日も盛りだくさん!!
いろ水を使って、シャボン玉をしました!
紙に触れて割れると素敵な模様ができました
み~~んな、夢中で吹いてますね
えいごであそぼう
ジョセフィン先生と英語を使って質問ごっこをしています
戸外では、思いおもいの遊びを見つけて楽しみました
んこれはいったい
深い水の中に、かわいい小さな魚を泳がせるようです
真剣に説明を聞いて、自分の力で作っていました
園庭では、泥だんご作りが始まりました。水と土のバランスがとても難しいです
何度も挑戦して続きはまた明日となりました。
なんだかとても楽しみになってきましたね
プール開き!!
今日は全クラスそろって『プール開き』を行いました。
テープカットの前には「水の事故にあわないように」と、お清めをして、水の神様にお願いしました。
プール・水遊びのお約束をお話しすると、みんな元気よく「は~い!守れます!!」とお返事してくれました。
年長さんから順番に消毒の仕方やプールの入り方、水の中でのお約束、シャワーの仕方や着替えの手順を実際に体験しながら一通り活動しました。
プールに入ると「つめた~~い!」「たのしい~~」と歓声があがっていました
お天気に恵まれて、たくさん水遊びができるとよいですね
何より、水の事故にあわないよう!!職員一同、気を引き締めていきたいと思います。ご家庭と一緒に、子供たちの体調管理をしっかり行っていきたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。
花はなプラン????クラス活動の様子
花はなプラン
さくら組さんの親子で活動していただきました。
ご協力ありがとうございました。
梅雨の合間に、この時期ならではの制作を楽しんでいます。
お散歩で見つけた
かたつむりを大切に飼育しています
絵本を楽しみながら
かたつむりの話をしてくれました。
パラバルーンで遊びました
お約束を守りながら、一緒に活動を楽しみました
ダイナミックな活動をしましたよ
お友達と一緒幼稚園でしかできない活動です!!
さて、この素敵な作品はいったい何に変身するのでしょう!楽しみですね
ボール遊び⚽全身遊び&制作遊び
つばき組は、園庭で初めてのボール遊び⚽をしました
ルールを守って
楽しく遊びました!
「ゴール」や「笛の音」等の意味も、活動しながら覚えました
保護者の方と試合もしましたよ~
ご協力ありがとうございました
たんぽぽ組の初めてのボール遊び!ボール遊びの前に、全身を使ったいろいろな運動をしました。
さくら組は、自分で作った「カエル」で遊びました~!
輪ゴムの力で跳び方も変わります。その違いを活動しながら味わえたようです。「遠くまで跳んだんだよ」「次は〇〇をねらうぞ~~」と、自分なりの目標を見つけて狙いを定めていました。
順番を守りながら、楽しく!仲良く!発見しながら!の楽しい遊びが展開できたようです。
今日は雨☔
梅雨空ですが、お部屋の中には子供たちの作った「あじさい」の花が咲きはじめたようですよ
「えいごであそぼう」
カードにスタンプが増えてきましたね 英語に触れ、楽しく体験しています。意欲も徐々にわいてきているようです。
静かに過ごす時間も大切です
丁寧に作品を扱うことや整理整頓の大切さも、年長組ならではの落ち着いた環境の中で、それぞれの子供たちが身に着けてきているようです。これからがとても楽しみですね
いろいろあったよ~
むんむん暑い日!でした
今日も交代しながら、全クラスが泥んこ遊びを楽しみました
泥んこ遊びの前に体操して体ほぐしをしています。
ノリノリでとても楽しそうです
お部屋から『はらぺこあおむし』のお話が聞こえます。大型絵本に合わせて、子供たちもオリジナルのあおむし制作に夢中でした
絵本の中のごちそうを!みんなで食べさせに来ています
お話を最後まで正しい姿勢で聞くことを目標にしています。
今日も、説明をじっくり聞いて七夕制作に取り組んでいました。
画用紙を重ねて、一度に二枚の丸を切りました
泥んこ遊びの他にも、このような活動をして過ごしました
友だちと一緒に(o^―^o)ニコ
粘土遊びを楽しみました
絵本の貸し出し
どれにしようかな~~?
まだかな
まだかな
お友だちは
どんな絵本を
選んだのかな~~??
たんぽぽ組の給食
おいしいね!!!
室内でもお友だちと一緒に様々な活動を楽しみながら経験することができました。
さくら組(o^―^o)ニコ保育参観日
さくら組の保育参観
つばき組の保育参観!!
つばき組さんの保育参観の様子です
子供たちの笑顔輝いていましたね
保育参観へのご協力ありがとうございました
初めての保育参観(o^―^o)ニコ(たんぽぽ組)
入園して初めての保育参観
大根ぬき体験(^▽^)/
今日は年長さんが『大根ぬき体験』をしてきました。
帰ってきてから、水のシャワーをたっぷり楽しみました
気持ちよさそうに、シャワーや水のトンネルに大喜びの年長さんでした。
リズム遊び(o^―^o)ニコ
今日は朝から雨模様
室内では、全身を使ったズム遊びをして楽しみました。
もしもしカメよ~カメさんよ~
音楽に合わせて、『カメ』を体で表現しました
とても張り切っていてかわいかったです
戸外に出られない時には、全身を使った遊びをたくさん活動に取り入れていきたいと思います
あんなこと!こんなこと!!
今日も「どろんこ日和」 蒸し暑さが感じられる日でした。
年長組はどろんこ遊びの前に、ホースの水を縄に見立てたのでしょうか
職員が遠くまで水を飛ばしながら、長縄のようにおおきくグルグル回すと、歓声を上げながら水の縄?を跳んでいました。とっても楽しそうです!!
砂場では、みんなで力を合わせて大きな川を完成させました「せんせ~~い!!見てみて!!」とみんなで大きな声で呼んでくれて、完成した迷路のような大きな川を得意そうに披露してくれました。
完成した大きな川!みんなで並んでジャブジャブ歩いていると、「あるこ~う!あるこ~う・・・」と自然に『さんぽ』の歌を大合唱し始めました!砂やみずの感触を楽しみながら、うれしい!たのしい!気持ちいい!を歌声を表現しているのでしょうね
全学級、順番にどろんこ遊びをしたあとは・・・
おやシールで時計の数字を貼っていますね。
見本の時計と自分の時計を見比べながら、貼り付ける場所をじっくりと確認していました。じっくり取り組んで、集中する時間むことができるって、大切ですよね
どろんこ遊びの前に、体をほぐすため、室内でダンスを踊っていたのでもうおなかがペコペコです
給食を待ちながら、虫歯の歌を歌って楽しく過ごしました
明日はどんなたのしいことがあるかしらね
どろんこ遊び!!
今日は良い天気!!絶好の「どろんこ遊び」日和でした。
水や砂の感触を存分に味わってダイナミックに遊ぶことができました。
「どろんこ遊び楽しかった~~」のこえがあちこちからあがっていました。汚れることを気にしている園児もいましたので、気持ちに寄り添いながら活動していきたいと思います。
お家の方、どろんこ遊びの洋服の準備、ありがとうございました。
遊びの後はおいしい給食おなか一杯食べました
楽し~~い(^▽^)/
6月10日は『時の記念日』!時間を大切にしましょう!と、いつも意識しているさくら組今日は、自分で考えた時計の土台をそれぞれ作ったようです。
『どれが僕のだ?』『どれだと思う?私の!』と聞きながら、『これだよ!!』と、嬉しそうに紹介してくれました
片付けも協力して行っていました。
雨がなかなかやまないので、テラスでダンスを踊りました
水の好きなエビやカニのダンス『エビカニクス』
と~~~っても楽しそうな笑顔がいっぱい!!
笑顔がはじけていましたよ
おいしい給食 たくさん食べてね
大きなお口(6月4日の『虫歯予防デイ』にちなんで作りました)が廊下に並んでいます。『給食、たべたいなぁ~~』という声が聞こえてくるようですね
最近の園の様子&お誕生会
『シュッシュッシュ!』
自分たちでたかった大きなお口
汚れをみつけて夢中になって磨いています。
戸外では体操やマラソンに取り組み中
体を動かしたり、走ったりすることがドンドン楽しくなってきているようです。スタート前のポーズ!意気込みが感じられます
5月のお誕生会
たくさんのお友達がお誕生日をお祝いしてもらいました。
今月のお話劇は「おおきなかぶ」
かぶが抜けてみんな大喜び!大盛り上がりでした
今週の水曜日には、「内科検診」が行われて、園児たちはドキドキしながら順番を待っていました。泣く子もいなく、静かに受けることができました。木曜日には、検診の結果をお伝えしました。
来週あたりからは天候や気温に合わせて、どろんこ遊びや水遊びも始まりますのでよくご確認していただき、体調管理に努めていきましょう
たくさん食べて、強い体を作りましょうね
雨の日も!ボール遊び(^▽^)/
雨天の為、ボール遊びは室内で行いました。
さくら組は、じゃんけんゲームで体をほぐしてから始まりました。
年齢に合わせて、ボール遊びの内容も変えています。
誰もが楽しめるように!コーチが工夫を凝らしてくれました。園児たちも張り切っています!!
つばき組さん、大きな声で挨拶してから始まりました。
ボールをくぐったり、よけたり全身を使ってボール遊びを経験しました
たんぽぽ組さんは給食をよく食べて
お帰りを待つまでは、絵本コーナーで過ごしました
雨の日でも、楽しいことがたくさんあった一日でした
避難訓練!!
「地震」の避難訓練をしました。
全館放送を聞いて、①机の下の入って自分の身を守ります!
放送や担任の指示に従い、②園庭に避難します!!
防災頭巾をかぶって、おしゃべりをしないで園庭に集まることができました。とても上手でした
人数確認をした後に、防災頭巾を外して「地震」や「避難の仕方の確認」を園児と職員で行って終了となりました。
室内に入る前には、上履きをきれいにすること防災頭巾をいつもの場所にしまうことなど、細かな点も確認しました。
クラス活動をそれぞれ行い、戸外遊びも楽しむことができました
廊下の園児の作った大きな口の顔もにぎやかです
春の遠足
春の遠足に行ってきました!
交通ルールを確認しながら、しっかり手をつないで歩きました。到着したら荷物を置いて写真撮影&数字カード探しゲーム
ゲームの後は愛情たっぷりのお弁当タイム
雨がパラパラ降ってきましたが、園児たちは「おいしいね」「早く食べよ~~」ととてもうれしそうな笑顔でした
帰りも小学校の校庭を通らせていただいて、安全に元気いっぱいに歩いて帰ってくることができました!
PTA役員の皆さん!引率ありがとうございました。とても助かりました
お世話の話(⌒∇⌒)
『野菜のスペシャリスト』のT先生をお迎えして、「野菜の水やり」をするタイミングや、野菜のためのスペシャルごはん!「肥料」や「わら」を敷く理由についてお話を聞きました。
I先生からは、野菜の「初物」!初めて実った野菜を早めに収穫すると、次に実る準備をしているたくさんの野菜に、栄養がいきわたることを教えてもらいました。
担任が最初に実った野菜を収穫し、みんなで触ったり、においをかいだりしました。お部屋では、野菜を縦・横に切って、断面の違いを実際に見てみました。形の違いに築いて「わぁ~~」「おもしろ~い」「なんで?」などと、歓声があがっていました。
明日の『春の遠足』に向けて、3歳児は小学校の校庭にお散歩!
4・5歳児は、ペアになってバディを組んでお名前や顔を覚えあいました。帽子には、明日のゲームで使う番号をつけさせてもらいました。
明日のゲームが楽しみですね
最後にペアで、横断歩道の渡り方を確認をして、「また明日ね」と挨拶して終わりになりました。
明日はPTA役員さんも引率してくれます。よろしくお願いいたします。
遠足コースでは、小学校の校庭を通ってお庭を見学させていただきます あーした天気にな~~あれ
お約束を守ってます(^▽^)/
昨日、全園児で横断歩道の渡り方を確認しました!
「右よし!左よし!』もう一度「右よし!」
車が来なかったら「手をあげて渡ります!!」
【交通安全教室で】教えていただいたとおりに、みんなしっかりできました
指さし確認!!大切です!!
今日は『歯科検診』
「どきどき」している様子でしたが、みんな大きな口を開けて、よく見ていただくことができました。
お部屋では、『歯』に関係のある活動をしました。
おおきな口に何をするのかしらね
手作りの歯ブラシで歌に合わせて「シュッシュ!!」
それぞれ工夫して、「歯」の大切さを確認していました
「えいごで遊ぼう」も、カードゲームで盛り上がっていました
毎日、生活の中にある大切な「お約束」を確認したり、遊びに取り入れたりしながら、自然に身につくようにしています
交通安全教室(^▽^)/
全国交通安全週間 5/11~5/20
保護者の皆様には掲示でお知らせをしました
幼稚園の園児たちは、ボランティアの方から交通安全についてのお話を聞きました。【地域で守る子供の安全】
音あてクイズや正しい道の歩き方、横断歩道の渡り方などをモニターを視ながら質問に答えて一つ一つ確認しました。
音を聞いて、何の音か答える場面では、たくさんの園児が手をあげていました。大勢の前に出ても、恥ずかしがらずにしっかり発言することができました。自分で考えたことを言葉で伝えることも、日々の体験の中で育まれてきていることが実感できました
交通安全教室で、交通ルールを確認することができてとても良い時間を過ごすことができました。
最後に全園児でボランティアの方にお礼を伝えて、楽しい交通安全教室が終わりになりました
さあ!明日から!
①横断歩道の前で両足揃えて立ち止まる
②「みぎ、ひだり、みぎ」
③手をあげて横断歩道を渡る
みんなの姿が見れるのを楽しみにしています
今日の活動 (⌒∇⌒)
朝の体操 今日も一日!がんばります
今日も良い天気クラスごとに種まきをしました。
プランターにみんなで協力して土を入れて、『ふうせんかずら』や『あさがお』の種をまきました
水もたっぷりあげました
「土って、においがあるんだね」こぼさないように丁寧にシャベルで運びます。
小さな種を、落とさないように、大切に扱います。
「おおきくな~れ!」と声をかけながら、土をかぶせていました。
制作では!大きな!!
おおきな、おおきな・・・
これから、何になるのか楽しみですね
たのし~~いね(o^―^o)ニコ
『えいごで遊ぼう!』が、始まりました。
上柴西小学校から、ジョセフィン先生が毎週水曜日に来園して、さくら組・つばき組に楽しいレッスンをしてくれます
紙芝居も落ち着いてみています。
何のお話が始まるのかな?
お話が始まる前から、
ワクワク!!がとまらない園児たち
本物の『そら豆』に触れました。「フワフワの入れ物だ~」「お豆がつるつる!」「お豆!好き!」「お豆、食べられな~い」などと、子供たちから様々な声が上がっていました
園児たちの笑顔が毎日あふれています!いろいろな活動&体験を友達と一緒にたのしんでいま~す
元気いっぱい!!体つくり&野菜つくり
『元気いっぱい!!』丈夫な体を作るために今日は、全園児で『体操&マラソン』をしました。
音楽に合わせて!
全身を動かしていますね
ノリノリで楽しんでいます
体をほぐした後は、クラスごとに園庭をグルグル走ってマラソンをしました。
みんなと一緒に走る園庭は新鮮だったようで、夢中になって走っていましたよ~。走り終わると、『はあはあ』息が出ることや、『お水が飲みたい』と、のどが渇くことを体感したようです大切なことですよね
さくら組さんは、野菜の苗を植え付けました。
『野菜のスペシャリスト』を小学校からお招きして植え方のポイントやお世話の仕方を丁寧に教えていただきました。
さくら組の子供たちが育てたい野菜を相談して決めました。今日植えた野菜の名前やこれから植える予定の野菜の名前を、ご家庭でも聞いてみてくださいね。期待が膨らむと思います。
雨あがり(^▽^)/ & 連休には!
連休は元気に楽しく過ごせたようですね「あのね!あのね!」と一人が話し始めると、次々にお出かけのお話をしてくれました。
朝はあいにくの雨でしたが、雨がやんでから園庭で遊びましたよ。
来週の春の遠足に向けて
園の周りを歩いたクラスもありました!
連休の思い出を描いたクラスは
お友達の前で一人一人披露して、楽しかったことを話したり、友達から質問を受けて答えていました。
大勢の前で話すことは、大人でも『ドキドキ』しますよね。子供たちもきっと同じ思いだったことでしょう。
これからも、『思いを伝えあう!!』という大切な体験を、園生活の中で多く取り入れていきたいと思います。
準備!OK!!
野菜栽培の準備!!畑作り!をしました。
お花を『ごめんね』と言いながら抜いて、草をとりました。
草を抜いていると!何かを発見
ダンゴムシやワラジムシがいました
他にもいるかしら???
ここにもいたよ!!!
小さな虫さんがいるってことは、きれいな土、安全な土ってことですね
畑の準備はOK!!来週は畑に野菜の種や苗を植える予定です。おいしい野菜が実るように、さくら組さんがお世話をしていきたいと思います
おいしい給食もたっぷり食べました!
お迎え前には、絵本の読み聞かせ
興味津々でお話の世界に入っていました
明日からは連休です。病気やけがに気をつけて、楽しいお休みを過ごしてくださいね
友達と一緒に!
壁面制作をしましたなにができるのかしら?
みんなと一緒にお話を聞きます!
みんな一緒に、靴に履き替えます。
いろ水・タイヤ・三輪車!!
年下のお友達にやさしく手を添えて!!
みんなで子供の家で遊びます!!
同じクラスのお友達だけではなく、みんな仲良く一緒に活動していますたのしいねなんだかとっても嬉しいね
あこがれる気持ちや思いやりの気持ちが育まれていきますね
お誕生会(o^―^o)ニコ
4月生まれのお誕生会をしました!
劇の出し物
ドキドキ!
ワクワク!
静かに観てくれました
「姿勢を正しましょう」と声をかけると、みんなピーンと良い姿勢になりました。素敵ですね
幼稚園では、毎月お誕生会を行っています。みんなで歌のプレゼントをしたり、インタビューしたりと、みんなで楽しい時間を過ごしています。
来月も楽しみですね
PTA総会の報告とお礼
4月26日(昨日)、令和5年度PTA総会が、上柴公民館で開催されました。役員さんをはじめ、たくさんの方が総会に出席してくださいました。
お陰様で、議事は全て承認されたことをご報告申し上げます。皆様のご協力に感謝いたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
チャレンジ!そして感謝!
園庭の鯉のぼりに見守られて
遊びも!
上履きを履くのも!
自分でできます
固定遊具にもチャレンジ!
楽しいね
跳べるよ!
どっちをチャレンジ?
こぐのも早いよ
順番待ちでリラックスタイム
自分で折り紙の枚数を数えることにチャレンジ!成功したかしら?ね
野菜栽培のための畑作りをしていると、上西小学校の方々が、お手伝いしてくれましたジャガイモのお世話の仕方も、丁寧に教えてくれながら、なんと!草むしりまでしてくれました。ありがとうございました
園庭整備も、保護者の皆さんが毎朝手伝ってくれますみなさんに支えられて、上柴西幼稚園は本当幸せです感謝の気持ちでいっぱいです
1日の様子
園庭からは『はないちもんめ』のかけ声が聞こえて来ました
食後の歯磨きも、とても静かに落ち着いてできています
お帰りの支度も、テキパキとすませていますね
落ち着いた時間を過ごして、お帰りを待っています
一つ一つ、丁寧に活動しています。
おやおや
鯉のぼりが出現
明日、鯉のぼりが、どこにいるのか楽しみですね
避難訓練('◇')ゞ
今日は『避難訓練』をしました。
各学級ごとに、担任から避難についてお話を聞いた後に、全館放送を聞きながら、机の下に隠れてみたり、実際に防災頭巾をかぶってみました。
地震の避難訓練を経験したことのある園児は、地震で机が動いてしまわないように!机の脚をもって頭を守っていました素晴らしいですね!
防災頭巾をかぶって並び、避難に備える姿は、とても凛々しく感じました
年長組は2階なので階段近くまで歩いて、避難の時に気をつけるポイントのお話を聞きました。
幼稚園では『避難訓練』として、地震・火災や風水害、不審者対策の訓練を毎月1回、行っています。
いざという時の為に、自分の身を守る行動が身につくようにしています。災害や被害にあわないことが一番ですが、万が一の時の為に準備は必要ですので、ご家庭でも時間のある時に、災害や避難について話し合ってみてくださいね。
耳鼻科検診に行ってきました!
さくら組さんは、上柴西小学校に歩いて「耳鼻科検診」を受けてきました。昇降口に入ると、小学生のきれいに揃えられた靴を見て真似する子もいました。
教頭先生に「廊下は静かに歩きましょう」と教えていただきました。
校長先生は「おはようございます」と、みんなに優しく挨拶をしてくれました。
廊下でも静かに待つことができました。
一人一人の検診も、『ドキドキ』が伝わってきましたが、上手に受けることができました。
たんぽぽ組さんは、今日が初めての給食
配膳が終わるまで、席について待つことができましたよ!
みんな一緒に『いただきます』をして食べ始めました。
つばき組とさくら組には人気のフルーツミックスが出ました。みんな喜んで食べていましたよ
明日からも!おいしい給食が待っています。楽しみですね
運動!制作!読み聞かせ!!
園庭では、思いっきり体を動かしました興味のある遊びにじっくり取り組んで、満足そうでした。
折り紙を折って、チューリップができあがりました歌もうたって春を身近に感じることができました。
お迎えを待つ時間心地よい声とテンポで、お話の世界を楽しみました
いろいろな活動にお友達と一緒に取り組んでいます!楽しさが何倍にも増えますね
明日からも楽しいこと!たくさん見つけようね
お気に入りの遊びがいっぱい(⌒∇⌒)
お部屋では、おままごとや、ぬり絵、パズルにブロックなどなどお気に入りの遊びを楽しみました
園庭では、全園児が一緒に遊びます。
縄跳びやタイヤとび、ケンケンパに挑戦する子
砂場で山やご飯を作る子
三輪車に乗ったり、ブランコや築山に登る子
走ったり、お花を見上げて集めようとしている子
みんなお気に入りの遊びが自分でみつけられるようになっています
お友達と一緒にもっともっと!たくさん遊んで、楽しい!嬉しい!幼稚園生活にしましょうね
楽しいことがいっぱい!!
絵本をみんな一緒に読みました!
みんなでお歌をうたうのも楽しいね
お部屋遊びも楽しいね
みんなであそぶ園庭も!!楽しいことがいっぱいです
来週も、元気に幼稚園に来てね!!
みんなそろって!
今日からみんなそろっての幼稚園生活が始まりました
お当番表で使う、自分の顔も描きましたよ!
お庭でも遊びました!
それぞれのクラスが、工夫を凝らして年齢にあった活動を行いました
明日も元気に登園してくださいね
入園式(^▽^)/
今日は入園式
隣接する、上柴西小学校の体育館で挙行されました。
在園児さんは、歓迎の言葉や園歌を進入園児さんに贈りました元気いっぱいの在園児さんの声が大きく響き渡ります!!
新入園児のお友達は、お家の方と一緒によく聞いてくれていました。明日から、一緒に仲良く遊びましょうね。みんなで、待ってます
本日は、ご入園おめでとうございます。
明日からの園生活を楽しみにしていてくださいね。
また、入園&進級したお子様たちの、健やかな成長をご家庭と連携をとりながら、一緒に見守っていきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
~~~幼稚園職員一同~~~
今日から始まりました!!
令和5年度 第1学期の始業式を行いました。
新しいクラスになり、子供たちはワクワクした表情でした!!
始業式が始まると・・・・
少し緊張した様
子!!
新しいお友達が、つばき組に3人さくら組に3人入りましたよろしくお願いします
クラスではお話を聞いたり・・・・
自己紹介をしたり・・・・
明日は入園式!
14人のお友達がたんぽぽ組さんに入園します。
仲良くしてあげてくださいね
修了式(^▽^)/
令和4年度修了式が行われました。
つばき組、たんぽぽ組の子供たちも、一年間いろいろな経験をして大きく成長しました。頑張りの証に、一人ひとりに『修了証』を手渡しました。
さくら組の卒園式練習を見ていたので、名前を呼ばれると「はい!」と返事をして前に出ることができました。
修了証を受け取ると、嬉しそうに自分の席に戻っていきました
最後に園歌を元気よく歌いました
ご家庭でも、一年間の頑張りをほめてあげてくださいね
修了・進級、おめでとうございます
日頃より、保護者の皆様には、幼稚園へのご理解とご協力をいただきありがとうございました。お陰様で、この一年間、無事に過ごすことができました。
保護者の皆様にいつも支えられ、温かい言葉もたくさんかけていただきました。職員全員の励みとなっています。心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました
感謝の気持ちを込めて(o^―^o)ニコ
一年間過ごしたお部屋の掃除や、たくさん遊んだおもちゃをきれいに拭きました。
ピカピカになったお部屋で、コマ回しを楽しみましたよ
床の雑巾がけも、みんな続けば楽しいね!一列になってなんだか楽しい!!面白い!!
歌も元気いっぱい!!歌いましたよ
感謝の気持ちを込めての掃除きれいになってさっぱりです。
そして、お世話になったお部屋には歌のプレゼント
一年間ありがとうございました。歌声がお部屋中に響き渡っていました。
気持ちいいね
お世話になたお道具箱や教室のお掃除をしました。
自分の荷物やケースをゴシゴシ!ピカピカ!!気持ちいいね
使ったお部屋も、ツルツル!ピカピカ!!気持ちいいね
園庭の桜も咲き始めて
気分も最高!楽しくて最高!仲よく遊びました
いいねいいね
お弁当をテラスや桜の木の下で食べました
おいしいね気持ちいいね
一年間、一緒に過ごしてきたクラス楽しいクラス
また、お弁当を一緒に食べましょうね楽しみね
今日は何をしてもほんとに気持ちのいい一日でした
卒園式おめでとうございます!
第44回修了証書授与式が厳かに行われました。
式場に向かう前に、クラスで記念写真を撮りました。
このお部屋とも、今日でお別れですね
上柴西小学校体育館にて
お家の方に見守られて、立派に修了証書を受け取ることができました。
幼稚園に戻って、先生方と最後のお別れをしました
最後に、さくら組のみんなから歌のプレゼントをいただきました
さくら組のみなさん幼稚園修了、そして卒園おめでとうございます卒園しても皆さんのこと、いつでも応援していますからね小学校へ行っても笑顔いっぱい!思いやりいっぱい!げんきいっぱい!で頑張ってくださいね
保護者の皆様、お子様のご卒園おめでとうございます。
たくさんのご協力に感謝いたします。ありがとうございました
今日は最後( ;∀;)
明日は、卒園式
全クラスが一緒に戸外遊びをすることも、今日で最後です。子供たちはみんな元気いっぱい!思い切り遊びました!!
そして、さくら組さんが幼稚園で食べる給食が、今日で最後です。上柴西小学校の栄養士さんと調理員さんから、心温まるメッセージをいただきました
毎日、おいしい給食を作って届けてくれてありがとうございました。おかげで丈夫で元気いっぱいの一年生になれます栄養士さん!調理員さんに感謝です
ありがとうございました
ありがとうがいっぱい!です(^▽^)/
令和4年度理事会&新現理事会が開催されました。
たくさんのご協力ありがとうございました来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
お別れの言葉が室内に響き渡っています。立派な姿に成長を感じて嬉しく感じています。でも・・・お別れが近づいてきたことに淋しさも感じています。
水やりをしてお世話してきたチューリップも咲き始めています。卒園をお祝いしてくれているようですね
すっかり暖かくなって、春めいてきましたね~
お花の水やり!!たんぽぽ組さんもしてくれています。いつもありがとう
挑戦!挑戦!
いろいろなことに挑戦中!
挑戦することが、ドンドン楽しくなっているつばき組さんもうすぐ、年長組になりますね。
そして…
つばき組さんどうもありがとう
今日は『ありがとう』がいっぱいでした
『ドキドキ』『ニコニコ』がいっぱい!!
広い体育館で卒園式の練習です!
入場&退場する時は、ゆっくり歩く動作が必要です。元気いっぱいで活動している子供たちには、『ゆっくり歩く』ことはなかなか難しく、緊張感が伝わってきています。『ドキドキ』がいっぱい
子供たちの掛け合いもありました。 心込めて練習しています。
給食はいつでもホッとします。
『おいしい顔みせてくださ~い』と声をかけると、みんなにっこり笑顔を見せてくれました。
給食のフルーツに『せとか』が出ました。
とてもジューシーで甘かったです。子供たちも大喜びでした
『おいしい顔~』と呼びかけると、かわいいポーズや笑顔で応えてくれました『ニコニコ』がいっぱい
お誕生会(^-^)
今日は3月生まれの、お誕生日会
みんなでお祝いしました
おめでとうございます
先生達の出し物もあり、盛り上がりました
みんなのパワーを送ってもらったり
お手伝いしてもらったり
子供たちと一緒に楽しいひと時を過ごしました
楽しいお誕生会
みんなの思い出に残ることでしょう
卒園式に向けて
隣接する小学校体育館での卒園式練習をしました。幼稚園での練習とは規模が違い、みんな緊張した趣でした。歩く速さ、間隔って、なかなか難しいですよね。考えながら、歩くのって、思ったより緊張します。
来週の金曜日が卒園式です!お家の方に一番ステキな姿を見せられるように、お友達や先生達と心を合わせて練習していきたいと思います。
たくさんの『ありがとう』( ^)o(^ )
どこまでできるかな?
園庭では、思い思いに自分の好きな遊びを楽しみました。
室内では、作品を入れるバッグ作りもしています。終わったらきれいに手を洗います。
集会室では卒園式に向けて、姿勢を正す座り方を確認していました。贈る言葉もうまく言えそうかしら?
練習の緊張がほぐれてリラックスしておいしい給食をみんなで食べました。
大きな画用紙を使って、大きなちょうちょう作りに挑戦!!好きな色を選んで、半分に折ります。落ち着いた様子でしっかり前を向いて説明を聞くことができています。
折り目に気を付けながら、大きな羽を描くことができたようです。大きく羽ばたくちょうちょうが完成したことでしょう
保育参観&懇談会(さくら組)
今日はさくら組の保育参観です。
いろいろな経験をしてたくさん成長した年長さんの発表が盛りだくさんでした
やはり、初めは緊張してるようですね
リトミックも年間通して取り組んできましたピアノに合わせて全身を動かします。
コマ回しも、真剣勝負です!
縄跳びもいろいろな跳び方に挑戦したさくら組のみんな
ダンスも楽しみながら披露できました
1人ずつの発表や歌も立派に披露できましたお家の方に子供たちの成長がたくさん届いたことと思います
最後に、子供たちの思いのつまったプレゼントをお家の人に渡して『ぎゅー!』をして、全身で感謝の気持ちを伝えました
最後の保育参観保護者の皆様に見守られて最後の発表ができ、とても嬉しく思っています。
ご協力ありがとうございました
保育参観&懇談会(たんぽぽ組)
今日はたんぽぽ組の保育参観日!!
ワクワク!ドキドキ!そしてソワソワ!!な様子
元気な歌声で参観が始まりました。
グループに分かれて、ペープサートを使った歌も披露してくれました!
コマ回しもおうちの人の前で披露
誰が最後まで残れるかな!!今日のチャンピオンは誰かしら
お家の人もみんなで、コマ回しに挑戦!!
子供たちからも『がんばれ!!』コールがありました
お次はジャンケン列車!!
ジャンケンの勝ち負けのルールをみんなで確認してから、ゲームが始まりました。
長~~~い列車が完成したところで、お家の人と子供たち全員で挑戦ジャンケンの度に、歓声が上がりました
長~~~~~~~~い列車が一つになったところで終了ですみんなで楽しむことができました
入園してから毎日幼稚園への送り迎えをしてくれたお家の人に、手作りのプレゼントを渡して『ギュ~~~!!』みんな幸せそうな笑顔、うれし涙もみせていました。
子育ては思うようにいかない時もありますが、それ以上に幸せをもらえますね懇談会へのご参加もありがとうございました。これからも、園とお家の方と子供たちの成長を一緒に喜び合っていきたいと思います。今日はお忙しい中、参観ありがとうございました
保育参観&懇談会(つばき組)
今日はつばき組の保育参観でした
初めは緊張していた子供たち!!お当番紹介をした後に、一人ずつ前に出て、描いた絵を見せながら『つばき組で頑張ったこと』や『さくら組で頑張りたいこと』を大勢の人の前で発表しました。
大きな声でとても立派に発表する姿に成長を感じます。
頑張って練習してきた『コマ回し』も披露
グループごとに披露した後、全員で長く回せるのは誰かな?と競いあいました。
見事にコマを回せたり、途中で止まってしまったり、回すことができなかったり・・・子供たち一人一人は様々な気持ちを抱いていましたが、
気持ちを切りかえてチャンピオンに『すごいね!』と拍手を贈ることができました。大切なことですよね。
お友だちと気持ちを合わせて、ダンスも披露しました。音楽に合わせて踊る姿は、とても楽しそうでした。
お家の人と一緒にダンスもしました。ダンスの最後には、『ギュ~~~』もしてもらい、子供たちはみんな幸せそうな表情を浮かべていました嬉しいですね
ダンスの後は、お家の人に感謝の気持ちを込めた手作りペンダントをプレゼントして思い思いの言葉を添えていました。
もう一度『ギュ~~』してもらい、子供たちの笑顔が輝いていました。担任お話を静かに聞いてお部屋に戻りました。
その後の懇談会では、一年間の成長や来年度に向けてのお話を担任がしました。保護者の皆様、数々のご協力ありがとうございました。
全力投球!!ですね
園庭では、体を思いっきり動かして友達と一緒に楽しんでいます。さくら組さんは、ドッジボールが人気です!ルールを守りながら、真剣な表情で動き回っています。
竹馬や縄跳びも挑戦し続けています
気に入った遊びに集中している子もいますね。
つばき組さんは目標目指して、縄跳びに挑戦
友達と跳び方を見せ合いながら、練習を重ねています。
たんぽぽ組さんは給食の準備がとても速くなりました。エプロンに着替えて準備OK
お迎えの前にはお別れが近づいてきたさくら組さんに向けての歌を心を込めてうたいました。
ワクワク!お誕生会( ^)o(^ )
2月生まれのお誕生日会です
職員からの、楽しい催し物に夢中に見入っている子供たち
想像力も刺激されて、物語の世界にとびこんでいることでしょう
いろいろ!!だね
絵本の貸し出し日です。子供たちはもちろん!絵本コーナーの絵本たちも選んでもらえることを心待ちにしているようです。
クラスでは、絵本の読み聞かせとても大切な時間です。集中して聴けるようになり、お話の世界を楽しんでいます。ご家庭でも持ち帰った絵本を必ず読んであげてくださいね幼児期の読み聞かせは、想像力が養われますからね
駒回しも友だちと一緒に取り組みむと、意欲がどんどん増していきますさあ!最後まで回っていることを目指して!頑張ります
保育参観の練習を終えて、元気いっぱいのお友だちこれは、うまくいっている表情ですね
戸外では!!お家の人と作った「ぽっくり」で、障害物に挑戦中!難しいけど、楽しいね
最後にみんなでトンネルくぐって探検しました
一人でくぐるのとお友達とくぐるので少し違う気持ちや発見があったのではないかしら?
同じことをいろいろな方法で体験できるのが幼稚園ですね!たくさんのことを全身で感じてほしいです
いきいき!!してます!
卒園式向けて静かな活動の後だからかしら戸外ではみんな元気いっぱいに活気にあふれていましたサッカーや追いかけっこ!竹馬に縄跳び!!満喫しています。
勢いがありますね!!!
縄跳び練習も!跳ぶたびにコツをつかみ、回数が増えることでやる気がますます出てきています。
鬼決め!誰にする?
給食の準備もジャンケンを取り入れて、楽しみながら活動してましたよ~~。笑顔があふれています!!
おいしい給食が
もっともっとおいしくなる準備のシーンでしたね
うれしいような!さみしいような!
今日はお天気も良く、戸外遊びではゆったりとした時間の流れを感じました。それぞれが思い思いの遊びに集中していました。
卒園するお兄さんお姉さんに、感謝の気持ちを込めて、贈り物の準備をしています。
卒園式に向けて、よい姿勢を保ちながらお返事の練習も始まりました。大きな声で言えるかな?
卒園&進級に向けて、活動が始まりました。なんだかうれしいようなさみしいような心が揺れ動く季節となりました
冬の発見!&頑張る姿(^^)
朝
寒さを体感しながら、冬ならではの自然事象を発見しました
子どもたちから歓喜の声があがっています。園庭は子どもたちの声で賑わっています
氷ができたよ〜????冷たいね〜
築山には、霜や霜柱を発見したよ自分の目標を決めて、縄跳びにも挑戦してます。みんなで挑戦、楽しいね
保育参観に向けての発表も練習中
毎日、友達と一緒にひとつひとつ丁寧に取り組んでいます。積み重ねた頑張りの最高の瞬間を、お家の方に認めて褒めていただけると嬉しいです
ご報告
文集『麦笛』編集にあたり、皆様の心のこもったメッセージのご協力ありがとうございました。
昨日、PTA役員広報部の方が、製本前の大事な準備をしてくれました。
役員の皆様、お疲れ様でした
そして、皆様!お楽しみに
ルールを守りながら
落ち着いてお話を聞いていますね。
好きな遊びを選んで、集中して遊ぶことも増えてきました。
友達と助け合って制作の準備もできます
お話を聞く姿も、また一段とお落ち着いてきていますね
これからやることを考えて、準備できていました。すごい力です!
戸外では、ドッジボールが盛り上がりを見せています
友達と一緒に、いろいろな遊びを楽しむ子供たち
ルールを守りながら、それぞれの遊びを満喫したようです
雪が降っていますΣ(・□・;)
雪が降り積もり始めました
何を作っているのかな?
真剣な顔で集中して活動しています。誰もお話ししていませんよ~~!さすが5歳児さんですね
クラスで、好きな遊びを楽しんでいます
外の雪を気にかけながら
『わあ、ゆきだ~!』『すごい!すごい!』!『雪合戦!やりた~い!!』と、大喜びの子供たち
おうちの方お迎えの際にはけがなどしないように、くれぐれも気を付けてくださいね
最後のボール遊び
今日は最後のボール遊び
子供たちも!保護者の方も!!力が入ります
活動の終わりには、コーチへ感謝を伝えました
来年度もよろしくお願いいたします。
昨日は・・・・
折り紙で三角をおりました。
・・・むずかしいけど、みんな頑張りました~~~
みんな楽しく!元気いっぱい!何事にも挑戦していますね
楽しみながら頑張ってます)^o^(
お絵描き楽しいね
粘土やお絵描き
パズルに絵本好きな遊びを選びます
先生の話を真剣に聞いてます。
作り方の手順…自分1人でできるかな〜
いったい、何ができるのかな?
楽しみですね
戸外遊びの後
靴を脱いでひと足先に
給食の準備
縄跳び練習も頑張ります!
竹馬も大分上達しましたよ〜
2チームに分かれて勝負です。
力いっぱい、ドッジボールを楽しみました
でた~~~!!鬼が島!!
節分のお話を聞いて!
園庭には、『鬼が島』が出現!!!
自分の中にいる
『泣き虫鬼・怒りんぼ鬼・忘れんぼ鬼』
幼稚園にいる『風邪ひき鬼』・・・・を
順番に退治しました。
最後は先生たちの中の『鬼』退治!
子供たちは大喜びで追いかけて、豆まきをしていましたあ~面白かったと誰かもが声に出していました。
今日は、子供も大人も『豆まき』を楽しみました。
元気いっぱい!
おいしそうなシチュー作りに挑戦してます
「おいしくな~れ」みんな嬉しそうに作っています
園庭では、みんなと活動したり、
好きな遊びをしたり、意欲的に遊んでいます。
元気な声で、朝の挨拶
お気に入りの遊びを見つけて
友達と一緒に活動していますよ~~~
みんな一緒に竹馬に挑戦するよ~~~
毎日挑戦し続けているので、竹馬に乗れる子が増えてきています。最後までやり通そうとする気持ちが、一番大切ですお家の方も応援し続けてくださいね
園庭のお花もみんなを応援していますよ~~~
できるようになってます
リトミック
みんなで息を合わせて
動きます
制作の準備
自分のことは自分でやれます
少し時間がかかっても、
そっと見守る担任の先生
手伝いたいけど、子供を見守り信じることが、自信をつける第一歩です
お誕生会(^▽^)/
今日は お誕生会 です
お誕生児のお友だちは前に出て、みんなにお祝いをしてもらいました。
「好きな遊びは何ですか?」
「おおきくなったら何になりたいですか?」
「好きな食べ物は何ですか?」
みんなの前で、堂々と答えることができていました
~~~~~~~~アトラクション①~~ペープサート~~~~~~~~~
もうすぐやってくる『節分』にちなんで、
『泣いた赤鬼』のお話を聞きました
お話の後は、アトラクション②~~『赤鬼と青鬼のタンゴ』を
さくら組さんがリードして、みんなで踊って楽しみました
お話を聞いたり、お祝いしたり、ダンスしたり
楽しい時間を過ごすことができました
力をつけよう!!!
今日のさくら・つばき組の給食は、
深谷市の偉人!畠山重忠のまつわる『重忠汁』
重忠さんのように、力持ちになれるように!
野菜たっぷりでお餅団子が入っていました
おいしい顔をみせてね~~~
力持ちの顔見せて~~~~~~~~~~
たんぽぽ組は
昨日、重忠汁でしたね。
今日のすまし汁に
雪だるまのはんぺんに大喜びでした
節分に向けて、政策も頑張りました
校庭は広いね!!!
小学校の校庭で凧あげ !!! たくさん走りました
その後、校庭の遊具にたくさん見て触れてきました
ジャングルも大人気
縄跳びのジャンプ台で
いつもより高く跳んで
練習もしました
校庭の広さに感激 思いっきり走れますね
みんな凧揚げに夢中
たこ凧あがれ~~~
走るとあがるよ
楽しいね~~~~
ぼくのも見てて!!!
給食もたっぷり食べました
今日の給食には『重忠汁』が出ましたよ
体が温まって、おいしかったね
消防車が来たよ!!
今日は、『消防総合訓練』です!
毎月の避難訓練の様子を、消防士さんにみてもらった後に、職員全員が消火訓練をしました
消防士さんが消火器の使い方を話している間、園児たちは興味津々で静かに聞き入っていました。
実際に消火器を使って、デモンストレーション
火が描かれたプレートが倒れると(消火の印)
「わぁ~~!!」と歓声と拍手があがりました
職員全員が
順番に消火訓練を
しました!!!!
その都度、園児たちから
「がんばれ~~!!」の声援と拍手が鳴り響きました。
駐車場で消防車を間近で見学
最後に記念写真を撮りました。
大満足の笑顔をみせていた園児たち!
消防車は大きいね!
かっこいいね!!!と、つぶやいていました
上柴分署の皆さん
今日はありがとうございました
おもいっきり!!
今日はボール遊び
お家の人と一緒に頑張りました
ホールを追いかける足も
素早くなりました
疲れたね〜〜〜〜〜
お家の方も一緒に
走り回ってくれました
小学校の校庭で凧揚げをしました!
広い校庭で!思いっきり走り回りました〜
学校って広いね
また、校庭で走りたいでーす
地域のボランティアコーチや
小学校とのつながりが、
ますます深まってきて嬉しいです
お正月遊びもたのしいよ!
コマ回しも上達してますね
縄跳びも、頑張っています!!
みんなと一緒に取り組んでいま~す!!
凧あげも楽しいね!
園庭を走り回って楽しみましたよ
頑張ってます!!
竹馬に挑戦中!!
お休みの間に、竹馬に挑戦してくれたようです。
乗れるようになったお友だちが増えました
次は歩くことができるように!!
みんなと一緒に取り組んでいます。
絵本の貸し出し
順番を守って、
自分の名前もしっかり言えましたね
今日の給食のカレーの中には?
いつもと違う野菜が!!!!!!
ほうれん草
つばき組さんが
育てている
野菜です!
身近な野菜が入っていて
さらにおいしく感じます。
はじまりましたね
今年もよろしくお願いいたします
3学期が始まりましたね
今日は始業式
新年のあいさつを交わして
お話もしっかり聞けました
クラスに戻ってから
自分の経験したことを話したり、
お友達のお話を静かに聞いたりしました。
明日からの毎日が楽しみです♪
みんな元気に登園してくださいね
横断歩道では、手をしっかりあげて渡りましょうね!と、お約束しました
覚えてくれていると嬉しいです
2学期終業式
今日は2学期終業式
静かに落ち着いて
お話を聞くことができました。
みんな園庭で、思いっきり遊んで活気があります
お友達と仲良く遊んで、みんなの笑顔があふれていました。
今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
3学期の始業式も、元気いっぱいの笑顔を見せてくださいね!!
訓練&掃除
今日はあいにくの雨
室内で、地震の避難訓練を行いました。
どのクラスも、静かに!頭を守って!
机の下で待つことができました!!
机やいすの裏まで、
丁寧に掃除をしましたよ
気持ちよく新年が迎えられますね
年末ですね!!
年末恒例の!大掃除をしました!!!
1学期末より、一回り大きく成長した体!!
スイスイ雑巾がけできる子が増えましたよ
とてもきれいになりました
自分の荷物の整理もしました
きれいにするって
気持ちいいね
持ち寄った空き箱で、思い思いの制作も楽しんでいます
さくら・つばきは、クリスマスメニュー
元気もりもり食べましたよ
おいしい給食は、2学期最後の日となりました
残さずモリモリ食べてくれたと思います。
みんな元気に!!
みんな元気に!戸外で遊びました。
帽子の色が3色になると、園庭がにぎやかでうれしいです。
ポカポカテラスでも活動中!
ルールを知らせながら、ボール遊びもしました
大きくなってきたホウレンソウ!!
そろそろ収穫してみようかな?
三輪車
今日はとても人気でした
回し縄跳びをみんなで楽しんで!
竹馬にも挑戦しました
みんなで挑戦すると力が湧きます!!
自分で歩けるお友達も増えてきています。
お片付けも順番に素早くできます。
さすがさくら組さん!!
クリスマス会☆彡
クリスマス会
上柴西幼稚園にサンタさんがやってきました!!
サンタさんに質問したり・・・
プレゼントをもらったり・・・
サンタさんからいただいたプレゼントを
とても大切そうに抱えていましたよ
クリスマス会に参加できなかったお友だちのプレゼントも
サンタさんが届けてくれました
先生たちが預かっています。お楽しみに
昨日の出来事
お天気に恵まれた、ボール遊び !!
久しぶりのボール遊びに喜びでした。
お友だちの応援も!大きな声で!!
ボールを追う姿も凛々しく感じました
お部屋でも好きな遊びをゆったりと楽しみました
作りたい!!遊びたい!!!
生活発表会も終わり、幼稚園にはクリスマスツリーが現れました
「プレゼント、何が入っているの?」と、
ツリーに負けないくらいプレゼントが気になっているようでした
『ロボットカミィ』の本を読んでもらい、
今日は朝から、ロボット作りが始まりました。
着れるロボット!!
貼り付けたり、つなげたり・・・
か~し~て!!
いろいろな素材を使って
思い思いの作品を作ります。
友達と協力して、大きな怪獣も作り始めていましたよ
これからが楽しみですね
ゆったりお気に入りの遊びを楽しんだり・・・
クリスマスに向けて制作したり・・・
絵本を見たり聞いたり・・・
お外で元気に遊んだり、
お友達と仲良く元気に過ごしています
体調のすぐれないお友達が増える時期です。
園と家庭とで連携して連絡を取り合って、
一緒に子供たちの健康管理をしていきましょう
やってみよう!
クラスごとに、いろいろな活動に取り組んでいます
竹馬!!頑張っています
クリスマス会のダンスも
縄跳びも!!
空き箱制作も集中して取り組んでいます!
ルールーを守ろながらボール遊びに好きな遊び
お花にお水をあげていると
元気のない花を見つけたお友だち
心配でそばから離れられない様子。
「あした、咲くかな?」と言って、周りの草を抜いていました。
お花の世話をすることで、
優しい思いやりの気持ちが育っています
昨日の給食のブロッコリー!!
3歳児 4・5歳児
生活発表会(^^♪
今日は生活発表会でした
上柴西小学校の体育館をお借りして、
舞台の上での発表会となりました。
最後は保護者の方の全面協力により、
あっという間にお片付けができました!
たくさんのご協力ありがとうございました。
ワクワクです(^▽^)/
生活発表会のリハーサルをしました
全クラスとも衣装を着けてのリハーサル
子供たちはとっても喜んでいました!
ウキウキワクワク本番が待ち遠しいようでした
本番のお楽しみなので、
今日はほんの少し後姿をお見せしますね
今日は『お弁当の日』
愛情たっぷりのお弁当を 子供たちは大喜びで食べていました。
発表会の為のエネルギーチャージばっちりですね
取り組んでいます!!
保育参観に向けて、全員で力を合わせ
毎日練習に取り組んでいます。
子供たちが頑張っているお話を聞いて
たくさんほめてあげてください
がんばってます(^▽^)/
小学校の体育館に行ってきました。
靴を揃えて置けたかな
歌や合奏の練習を頑張っています
劇遊びも、やる気満々!!
みんなで力と心を合わせて
頑張っています
練習に必要な大道具やたくさんの楽器の運搬を
急遽、保護者の方に手伝っていただきました
ありがとうございました とても助かりました。
毎朝の園庭整備も、
全学級の保護者の方にお手伝いいただいて感謝です!!
保護者の方々のご協力にいつも心が温まります
楽しんでます^_^
さくら組さんが
みかん狩りをしました〜
真剣ですね!
甘ーいみかんだといいですね
たんぽぽ組さんは
育てたラディッシュを収穫
美味しく食べてね
つばき組さんは
合奏を楽しみましたー
育てているほうれん草も!
段々葉っぱが広がってきました〜
収穫が楽しみですね
いろいろな活動を
友だちと一緒に楽しんでます
勤労感謝訪問に行きました!!
今日は快晴
明日の「勤労感謝の日」にちなんで、
感謝の気持ちを届けに行きました
園を出かけたのは
さくら組とつばき組
横断歩道では、手をあげて渡ります!!
上柴西小学校につくと
校長先生にご挨拶
毎日給食を作ってくれている調理員さんに
質問してみました!!
「給食はどのくらい作るのですか?」
→「小学校と幼稚園、合わせて580人分です。」
「何人で作っているのですか?」
→「毎日7人で作ります。」
子どもたちの質問に調理員さんが答えると、
「すごい!いっぱいでたいへんだね~!!」と、
子どもたちから声が上がりました
相手の立場になって考えられるな
んて素敵です
最後にお礼の言葉とお花、
笑顔の手作り花束をプレゼントしました
栄養士の先生!調理員さん!!
毎日おいしい給食を作ってくれて、
ありがとうございます!!
さくら組は、上柴交番に向けて出発!!
上柴中央公園は 紅葉がとてもきれいでした
「葉っぱがいろいろな色になってる~~~」
「赤い葉っぱがある!!」
「葉っぱのジュウタンだ~~」
子供たちの歓声が響き渡りました
上柴交番では
警察官のお仕事や制服のお話、
普段見ることのできない警察手帳や手錠も!!
優しくお話ししながら見せてくれました
「カッコイイ!」「テレビで見たことある~」と
盛り上がりました
最後に全員で、記念写真を撮りました
たんぽぽ組さんの笑顔の花束は、
上柴公民館に職員が届けました。
みんなのありがとうの気持ち
きっと届いたことでしょう
友だちと一緒に( ^)o(^ )
さくら組さんの縄跳び
長~~く跳べるのは、誰かしら?
みんなの視線の先には! 頑張っている姿がありました
次は「負けないぞ~!!」と、
みんなやる気満々の様子でした。
お部屋に帰ってから・・・
絵本を選びました
どんなお話か、楽しみですね
お面をつけたら!!
ウキウキ笑顔があふれました!
楽器遊びは、なんだかワクワクするね
ドキドキもするよね
でも、楽しいね
????? これはなに?????
ユリの球根と
お花の苗を植えました。
春には、にぎやかに咲かせてくれることでしょう
深谷ユリ ???? 深谷市は、全国的にユリの切り花は有名です。
たくさんいただいたので、園庭の花壇を整備して植えました。
春に、花を咲かせてくれると嬉しいな~~
あかるく!やさしく!たくましく!
お話ごっこが始まりました~
役ごとに話し合ったり、ポーズしたり!!
どうする?
なにする?
みんなと一緒にね
担任のお話も、よ~く聞いていますね
楽しみですね
祖父母会に向けてのプレゼント作りもしています!!
心を込めて
描きます
戸外では・・・・
最近はクラスに偏らず、異年齢で遊ぶ姿が多くみられます。
年上のお友だちへの憧れや
年下の子への思いやりが感じ取れます
あかるくやさしくたくましく
そのものですね
力がわくね(^▽^)/
『ラポール給食』ったな~に???
今日のたんぽぽ組の給食は
渋沢栄一翁にちなんだメニュー
おいしくいただいた後は
しっかり歯磨きをしました!!!
たんぽぽ組の壁面には
おいしそうな大きなピザ
おいしくな~れ!と
心を込めて友だちと作り上げましたよ
なんだか力が湧いてきます!!!!!
園庭や畑では、
ホウレンソウやラディッシュが
大きく育っています
生長を喜びながら、水やりをしています。
つばき組の植えてくれたお花も
色とりどりの花を咲かせ始めました
色彩豊かな園庭は、子供も大人も心が和みますね
煮ぼうとう٩(^‿^)۶
今日は、深谷市の偉人
渋沢栄一翁の命日
給食には、栄一翁が好んだと言われる
煮ぼうとうが出ました
たんぽぽ
つばき&さくら
もちろん!煮ぼうとうが出ました
担任の先生から
煮ぼうとうの理由や
ステンドグラスに似せた
キッシュのお話を聞いて
思いを巡らせていました
ご家庭でも今日の給食メニューから、偉業を成し遂げた!渋沢栄一翁の話題が出ると嬉しいです
やってるよ~~(^▽^)/
保育参観で作った「手作りぽっくり」
にょろにょろ道をお散歩しました!!
お友達と
一緒に遊びます.
劇遊びの役決めかしら?
なにやら、にぎやかな声が行き交っていますよ
相談は
うまくいったかしら?
ほうれん草のお世話もみんなでやっています
ありがとう
最近、楽器遊びをしている、さくら組!
毎回、気に入った楽器にチェンジして、全員が全部の楽器に触れられるようにしています
楽器のパートは決まっていませんが、
いろいろな楽器に触れながら
リズム打ちを楽しんでいる様子です
合奏に発展していく様子がとても楽しみです
楽しみですね!!
このピンクの箱は?何でしょう?
たんぽぽ組が
小さな種をまきました~
すると!どうでしょう!!芽が出ました
ピンクの箱の正体は!
小さな種のお部屋でした 暗くすることで芽が出やすくなるのですよ~~~!!もっともっと、おおきくな~~れ
お庭のプランターも、葉っぱがたくさん育っています
毎日、水くれをして大きくなるのを楽しみにしています。
お友だちと園庭にまっしぐら!!
つばき組は、お部屋で劇ごっこの小物で遊びました。
気に入ったものを身にまとい、ポーズしたりお話の内容を話してたりもしました。
お園庭では・・・
ジャンケンして
役割やチーム分け!
自分たちで考えて行動しています。
思い思いの遊びを満喫しました
さくら組もチャレンジカードを通して、いろいろな運動遊びにみんなで挑戦するようになりました
室内では・・・発表会に向けての練習が始まったようですよ
お楽しみに
さくら組の壁面には、秋がいっぱいです
今日のできごと(^▽^)/
さくら組は、卒園アルバムの撮影がありました。
集合写真や個人写真の撮影では、ドキドキしていたようです。完成が楽しみですね
さくら組・つばき組の給食は
おいしくいただきました
つばき組は楽器遊びもしましたよ~~
楽器の扱い方を確認して
みんなで並んでリズム打ち
ポーズも
素敵です!!!
たんぽぽ組も楽器を鳴らしてみました
先週のさくら組の楽器の音に刺激を受けて、
どのクラスも楽器への関心が高まっています
いろいろ「見て」「聞いて」「触れて」
全身で感じながら活動を楽しみたいと思います
手作りぽっくり(^。^)
たんぽぽ組さんは、
牛乳パックを使ってのぽっくり作り
お家の人と協力しての作品です
完成した人から園庭で遊びました
お天気にも恵まれて
親子の交流もできました
園庭では
落ち葉遊びも楽しんでます
ステキな帽子ができました
室内では
楽器遊びも楽しんでいます
クラスごとに!
様々な活動を思う存分
楽しんだ1日でした
ぽっくり作り (^▽^)/
『健康教室』の講話を聴いた後、
つばき組さんは、親子で『ぽっくり作り』に挑戦!!
お家の人と絵をかいたり組み立てたり
その後、園庭でぽっくりで歩きました。
ラインカーを使って、道が登場すると
自然に並んで、歩き始めました。
この道は
どこに続くのかな?
ワクワクするね
制作活動中!!!10時!!!には
【シェイクアウト訓練】があり、全園児と参観中の保護者の方と職員で、訓練に参加しました。
3つの安全行動
姿勢を低く・頭を守って・動かない
をとても上手に守っていました
最後には『花はなプラン』活動に参加
みんなで協力して、園庭にたくさんのお花を植えてくれました。
「大きくなってね」「お花を咲かせてね」「たくさんお水飲んでね」と言葉をかけながら、水やりをしてくれました
盛りだくさんな保育参観でした。
保護者の方のご協力に心より感謝いたします。
竹馬作り(^-^)
今日は5歳児のさくら組の参観日
親子で竹馬をしっかり組み立てました
思い思いに描いたパーツは
思いの詰まった大切な作品です
園庭では、親子で竹馬の練習をしました
なかなか乗りこなせないけど、経験のあるお友達は、テクテク歩くこともできました!
他のお友達から憧れの視線が!
あんな風になりたいなと
意欲がモリモリ湧いているのが感じられました
お家に持ち帰って、しばらくは親子で楽しみ&挑戦していただきます
12月に入ったら、園に持ってきて、みんなで披露したり一緒に挑戦をする予定
ご家庭でも、ケガに気をつけながら、親子でたくさん挑戦してくださいね〜
ハロウィンごっこ
今日はハロウィン
手作りマントを羽織って
さぁ!出発
『お菓子をくれないと、イタズラしちゃうぞ』の合言葉
手作り
お菓子をたくさん集めて
ハロウィンを、楽しみました
外ではハロウィン列車で楽しみました????
駅で待つのもワクワクだね
給食のハロウィンメニュー
たんぽぽ組はデザート
つばき&さくら組は
鶏肉とかぼちゃのオレンジソース
美味しかったでーす
ワクワクがとまらない)^o^(
つばき&たんぽぽ組で
小学校の校庭散策に出かけました
校長先生や教頭先生に挨拶をして
散策が始まりました。
青々と野菜が育ってました
校庭って広いね
葉っぱが色づき始めました
拾い集めて貼ってみました!
おやおや!
園庭にステキな駅と電車が現れましたよ
駅で待ってるね!
駅はあっちよ!
楽しいね。
順番待ちも上手に仲良くできます
園庭の片隅では、木に実りが
なんと!みかん
日に日に黄色く色づいてます
なんだかワクワクしますね
ワクワク !(^^)!
もうすぐ、ハロウィン!
マントを作ったり
お菓子を作ったり・・・
イベント準備をしています
楽しみですね
なにやら・・・看板らしきものを
力を合わせて作っているようです
先生とお友達と
力を合わせて
なんだか
ワクワクしますね
戸外では !!
『何か動いてるよ!!』息をのんで見守っています
ダンゴムシがいたよ!!!!
こどものいえ では、
『いらっしゃ~い』と
葉っぱのケーキを
ごちそうになりました
自然物でワクワクする遊びが流行る季節ですね
この他にも、素敵なケーキも作っているクラスも!!
楽しみ方は、いろいろですね
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |