★笑顔いっぱい ★思いやりいっぱい ★元気いっぱい
住所:深谷市上柴町西5-18-5
電話・FAX:048-573-5240
e‐mail Knishi-y@city.fukaya.saitama.jp
幼稚園の日誌
描いたよ!
楽しかった遠足
クラスごとに、それぞれ思い出の絵を描きました
お絵描きをした後は、
自分で使ったものを
片づけたり絵本を見たり
おおきな画用紙に描く時は、
みんなと一緒に!
楽しい思い出がいっぱい
絵の具を使って
ダイナミックに描いているクラスも!!
子供たちの描く絵から
たくさんの笑顔と楽しかった思い出が
伝わってきます
遠足に行ってきました!!
室内外にキリン!!!大きさに驚いていましたね
記念撮影もしましたね
コアラやカンガルーも見ましたね
ペンギンも大人気でした
お友だちやお家の人と一緒に
大型バスに乗って楽しい思い出ができましたね
今日は早寝して、明日元気に登園してくださいね
お家の方もたくさんのご協力をしていただき、ありがとうございました。ゆっくり体を休めてください
おはなごはん
わぁ~~ステキ
花壇を開放しました。
すると
興味津々で花壇に人だかりが・・・
どれにしようかな?
いろいろな色があるね
すかさず、「おはなごはん」の絵本やお皿を用意しました
次々に!すてきな「おはなごはん」ができ上りましたよ
お花集めが
みんなに広がって
おいしそうなおはなごはんが出来上がりました
色とりどりの季節の花に見て触れて!
子供たちの想像力がグングン広がっています
これからも、子供たちの発見や興味を大切にしていきます
あこがれ(^▽^)/
の種!!
かわいいね
集めるのも楽しいね。
『鬼ごっこしたい子!集まれ~~!!』
みんな集まれ!『鬼決めしよう』
ジャンケン!ポン!!
優しいお兄さん、お姉さんに囲まれて。
『がんばるぞ~』
がんばっているお友だちを見ていたら!
挑戦したくなってきたよ
難しいところは
手伝うからね
園庭を見回すと、
いろいろな色の帽子のお友だちと遊ぶ姿が見られます。
さくら組さんの凛々しく挑戦する様子を、目で見て!肌で感じて!憧れて!!真似っこしたり一緒に遊んだり
つばき組とたんぽぽ組さんも、憧れの気持ちを大きく膨らませて、元気いっぱいに体を動かしています
室内では( ^ω^)・・・
運動会の余韻を楽しんで
今日は心を込めてパラバルーンの
汚れをふき取りました
楽しかったよ
ありがとう
感謝の気持ち
制作活動も頑張りました。
のりを使って
ペタペタ・・・
どこに
貼り付けようかな?
活動の後は、おいしい給食
おや緊張してる
上柴西小学校に引き続いて、
今日は上柴東小学校の就学時検診!!
頑張ってきてくださいね
宝探しだね (^▽^)/
宝探しみたいだね
もっとあるかな? 手がとまりません。がんばれ~~!!!
初夏のひょう被害で、サツマイモの苗が大きなダメージを受けてしまいました。芋の成長はまちまちでしたが、子供たちはサツマイモというお宝をゲットするために、がんばって土と格闘
サツマイモを見つけた時には、歓声が上がっていました。
記念撮影
自分で選んだサツマイモを袋に入れて持ち帰ります
どんな料理をして食べるのかな~~
あとでお話ししてくださいね
柿もいただいたので、持ち帰ります
PTA役員さん!朝からお手伝いありがとうございました。
がんばりました~!!たのし~~!!
たんぽぽ組さん初めての園外保育
交通安全
道路は、ドキドキしたね
上柴中央公園に行って、
遊具で遊びました
つばき組さんは
英語で遊ぼう
ゴーヤは今日の集荷で終わりです。
園庭ではさくら組さんが
宝探しゲームを思いっきりも
楽しみました
室内では、リトミックや紙版画の準備をしました
それぞれのクラスで活動を楽しんでいますよ
今日は、お弁当の日
お弁当作りありがとうございました
読書の秋 !(^^)! 実りの秋 (^O^)
読書の秋!
絵本コーナーもたくさんの本が子供たちを待っています
今日は、保護者による読み聞かせの日です
楽しい絵本に釘付けですね
興味津々の子供たち!!!
そして・・・季節は『実りの秋』
子供たちが持ち寄った木の実
どんな変身を遂げるのか楽しみですね
雨ですが ( ^)o(^ )
今日は朝から、あいにくの雨
雨ですが・・・
園内は活気にあふれています。
こ、これは?なんでしょう
おおきな紙に
みんなで描いたり、
シールを自由に貼って、素敵な作品ができました
おままごと
パズルも人気
これはな~んだ 食欲の秋!味覚の秋!
色を塗ったり
ねじったり!!
キラキラをはりつけるのは、
とても楽しいね
美味しそうなサンマですね!
本当に
おいしそうね
お気に入りの本!ブロック!ごっこ遊びにも夢中です
運動遊びにチャレンジ!
さくら組では『がんばりカード』を作って
張り切って取り組んでいます。
雨ですが!
遊戯室で思いっきり縄跳びにチャレンジしましたよ
活動の前後は、みんなで協力して片づけたり準備をします
どんどん成長していく
子供たちから、
喜びとパワーをもらっています
スポーツの日を含めた3連休!
親子で思いっきり体を動かして過ごすのもいいですね
楽しい休日をお過ごしください
おいしかったね(^▽^)/
10月10日は『目の愛護デー』
たんぽぽ組さんは
目に良いといわれる
ブルーベリーの入った
パンケーキが出ました。
ブルーベリーパンケーキ おいしかったね
つばき・さくら組 給食メニュー
もやしラーメン
手作り豆腐ドーナツ
春雨サラダ
チーズ
手作り豆腐ドーナツ
丸くて!外はカリッと!中はフワフワ!!
おいしいね
もやしラーメン
もやしがたくさん入っているスープ
歯ごたえやみずみずしさを楽しみながらたべました
毎日、おいしい給食が、
深谷東幼稚園と上柴西小学校から届きます
栄養士さんたちが、子供たちの体づくりを一番に考えて、
いろいろなメニューを考えて作ってくれています
感謝しながら、残さず食べて!
丈夫な体を作りましょう
楽しんで!(^^)!
運動会の達成感に満ちている子供たち
今日はクラスを越えて!!
好きなリズム(遊戯)に挑戦!!
歓声を上げながら、楽しみました
憧れのよさこいにも!参加!!
5歳児さんへの憧れ
鳴子を持ってウキウキでしたよ
秋ならではの種取も、楽しかったね
運動遊び!全身を動かすリズム
こんなに楽しいなんて❗️
みんなと一緒に!最高ですね
ふれあいサークル♡がやってきました(^▽^)/
深谷東子育て支援センター(出張事業)が、
上柴西幼稚園にやってきました
『ふれあいサークル』に、未就園児の親子が遊びに来てくれましたよ!!
初めに園庭で園児と一緒に遊具で遊びました!
お山に登れたね!
お砂場遊び
楽しいね!!
運動会ごっこもしました
一緒に体操
かわいいお友だちは『よーい、ドン!!』のかけっこ
ゴールでは5歳児のさくら組さんが、
プレゼントを渡してくれました
3・4・5歳児のリズム(遊戯)を見てもらった後に
パラバルーンで体験遊びしてもらいました。
とっても上手にできました。
手洗い・うがいをして、水分補給をしてから
室内で支援センターによる制作遊びをしました
楽しんでもらえたかしら?
また機会があったら、遊びに来てくださいね
晴れ!!運動会!!!
青空の下
令和4年度 運動会が開催されました
朝から PTA役員さんにお手伝いしていただいたおかげで、スムーズな開催となりました。
チャレンジ
障害物競走のお手伝いありがとうございました!
さくら組さんは
幼稚園生活、最後の運動会です
みんなで記念撮影を行いました
子供たちにとっても
保護者の方にとっても
心に残る運動会となっていたら
嬉しいです
たくさんの温かい応援拍手
本当にありがとうございました
そして終了後のお片付けを
保護者の皆様に お手伝いいただき
ありがとうございました
職員にとっても
心温まる運動会でした
運動会!!がんばりま~す!!!
明日は、待ちに待った!運動会
クラスごとに、最後の調整をしました。
さくら組さんの今日の気迫はすごかったです
つばき組さんも、指先まで力の入った演技でした
たんぽぽ組さんは、おいしい給食をたっぷり食べて
運動会に向けて、「がんばるぞ~」と体力つくり?をしました。
もちろん!つばき組さんも❕
たくさん食べて、がんばるぞ!!
さくら組さんも、力強く
『がんばる~』と言って、気合を見せてくれました。
明日のお天気もとてもよさそうです!(^^)!
保護者の皆様も、本日WEL-KIDSで配信した内容を参考に、暑さ対策をしてお越しください 開催中のお願い事項も、再度ご確認ください。
そして、何より
子供たちのがんばる姿を!見逃さないようにしましょうね
園庭の万国旗も
みんなの活躍を楽しみにしているようですよ
お気に入りの遊び(o^―^o)
今日は、運動会のリハーサル②でした。
役員さんの皆さんが、障害物競走や綱引きのお手伝いをしてくれました。(^▽^)/
とても助かりました!ありがとうございました。
当日もよろしくお願いします
練習の後は、『お気に入り』で遊びました
かけっこ
大好き
ブランコも
すべり台も
ヒミツ基地の
こどものいえ
ゆったり&まったり
クルクル回転楽しいよ
見て見て!!
うんてい
挑戦だ!!
みんなで挑戦
鉄棒も
人気です!
ほら!
まわれるよ
最近は、フープが人気
挑戦者!
続出
回すだけじゃないよ
活動の後は、お部屋でお当番活動も
前に出て・・・
しっかり
お名前
言えます
運動会に向けての活動を、力いっぱい取り組んでいるからこそ!!!
園生活に活気があふれているのでしょうね
運動会まで!あと3日!!楽しみです
うれしいね!おいしいね!(^^)!
今日はお弁当の日でした
戸外遊びをしている最中から、「おなかすいた~」「お弁当食べる~~」と、たんぽぽ組さんから何度も聞こえてきましたお弁当を楽しみにしているのですね
『見て見て!』とたくさんの子供たちから声がかかります
一部ですが、紹介しますね
カワイイ
万国旗も見てますよ
うれしいね
おいしいね
作ってくれて
ありがとう
愛情たっぷり
運動会の練習にも力が入りますね
お弁当は、子供たちにとって
ホントにうれしい楽しい
イベントです
お家の方の愛情あふれる
おいしいお弁当
ありがとうございました
これで、運動会も
ばっちりですね
やる気満々!!
予定していた運動会のリハーサル①は、
明日の天気が心配なので、一日早めて今日、行いました
玉入れだって
がんばるぞ!!!!
綱引きだって
がんばるぞ!!!!
パラバルーンも!膨らんだよ
障害物は、年齢ごとに変化があります。
どれをどこのクラスが使うのか
考えるのも楽しいですね!お楽しみに
ヒントは、年齢ごとに難易度が高くなったり
障害物が増えていきますよ
さくら組さんは、幼稚園最後の運動会に向けて、
一つ一つに真剣に取り組んでいます!!
力強く、最後まで友達と一緒にやり遂げる姿を見届けて下さいね
クラスごとにじっくりと!(^^)!
今日は、運動日和 !!
クラスごとに、園庭を使って思い思いの練習をしました
元気いっぱい!!たくさんの笑顔であふれています
おもしろいなたのしいね
みんな!やる気満々です
たんぽぽ組の給食デザートは!
ぐりとぐらのパンケーキでした。
絵本と同じ
フワフワでおいしかったね
パワーがもらえます!!
また、食べたいね
今日も‼!快晴!!
今日も‼!快晴
9時から入場行進の練習が始まりました
園庭のトラックの線にそって、2列で後進の予定です。
両手を振って‼足をあげて!
1・2・1・2・・・・・・
体操体系に間隔をあけることも、できるようになってきました
子どもたちの吸収力には、いつも感心させられます
「よーいドン」で走る姿は、学年が上がるごとに凛々しくなってきます
昨日までは、テラスで観戦していましたが、今日からは木陰に移動しました。競技の出入りもより一層、スムーズになりました。
練習を重ねると、いろいろな方法に気づきます。子供たちにとって、やりやすい方法を、これからも職員全員で考えて工夫していきたいと思います。
さくら組さんは、リレーの練習もしましたよ
昨日、グループごとに作戦会議をして順番を決めましたどうだっだかな
さくら組さん、給食のワンシーン
汁物に入っている、野菜の名前を当てっこしました。
食べ終わった後に聞きに行くと・・・
子供たちの意見お団子みたい!納豆みたい!芋かな?・・・と、食べながら、いろいろ考えてくれたことがよくわかりました。(なんと!正解者が1名!)
正解の野菜を図鑑で確認して、名前を覚えました。お家に帰っても、覚えていられるかしら~~~」
是非!!聞いてみてくださいね
頑張ってるよ!!
運動会に向けて、
登園後から園庭に出て、全体練習をしています!!
残暑が厳しいですが、、、
3学年一緒に取り組むことは子どもたちにとって、新鮮で気持ちが引き締まるようです。
今日は、入場・準備体操・徒競走・障害物競走をしました。
全体練習の後は、
クラスごとに練習しています(*^_^*)
元気いっぱい!!
身体を動かすことの
楽しさをかみしめています
みんなで
気持ちを合わせる喜びも
味わっています
みんなの力は
すごいね
一つ一つ、
確認しながら
演じる楽しさも体験中
友達の様子を通して
自分の確認も怠りません!!
順番を待つ姿も
落ち着いていますね
さすがです
運動遊びを通して、今まで以上に身体を動かすことや友達と力を合わせることを体験しています。異年齢との活動も多く、お兄さんお姉さんに、憧れを持つ子どもたちもたくさんいることでしょう
又、できなかったことができるようになる喜びも、この時期にたくさん味わうことができます。どの子も運動会という目標に向けて、友達と一緒に最後まで頑張って取り組んでいますので、ご家庭でもたくさん褒めてあげてくださいね
そして、今後も園とご家庭とで連携して、体調管理に努めていきたいと思います。元気いっぱいに!!運動会が迎えられるようにしていきましょう(^^)v よろしくお願いいたします
お月見(⋈◍>◡<◍)。✧♡
さくら・つばき組の
給食です(^▽^)/
お月見にちなんで、お団子汁
汁物の中に
お月様のような
お団子が入っていました
まんまる
昨日からパーテーションも新しくなって、
お友だちの顔もよく見えるようになりました
給食もより一層、おいしく感じます
お団子「パクリ!!」
よく噛んで食べました
たんぽぽさんも!お月見献立でした。
おいしいよ!!!!!
お月見デザートもありました
おうちの人と一緒に、夜の空を見てください。
晴れていたらステキなお月様が見えるかもしれないですよ
メリハリは大切です(^▽^)/
みんなで
ジャンプ!!
跳び箱に挑戦!
一本橋も
なんのその!!!
お友達と一緒に
楽しく!元気に!!挑戦できるね
たんぽぽ組体を動かした後は、
お部屋で静かに過ごす時間を大切にしています。
夏休みの思い出
おうちの人にも見ていただきました。
運動会に向けて
話し合い中のつばき組
9月10日の
十五夜にむけて
楽しくて、ちょっぴり難しい
手遊びに挑戦しているさくら組
さ、これは何でしょうなにかな
ビニール袋に
水とお花
ゴシゴシ揉んで
色水のできあがり~~~
活動の合間にも
自然遊びを
楽しんでます!!!
跳び箱に乗って、ジャンプもしたよ
ドキドキ
ワクワク
さくら組は
競争もしたよ
活動の後は、みんなで協力してお片付け!
さすが、5歳児さんです
使ったものを
自分たちで
片づける
とても大切なことですね
なんだろう!?
窓に訪問者が
なんだろう誰だかわかるかな
雨が降る前に・・・ヤモリが遊びに来てくれたようです
夏休みの思い出がいっぱい
なんだろう?どこだろう?
みんな楽しそうだなあ~~
園庭は楽しいね友達と一緒で楽しいね
やってみよ
見てみて
すごいでしょ~~
ねえ、これなんだろうね
渡ってみよう❕跳んでみよう!!!
園庭に突然現れた遊具に、みんな興味津々です
見よう見真似で、挑戦していました
2学期初めての給食
みんなで食べると おいしいね
元気モリモリ!!!運動会に向けて、体つくりをしましょうね
2学期が始まりました!
2学期が始まりました!!始業式
みんなで元気にあいさつそして・・・
学年ごとに取り組んだチャレンジカード 頑張った人~~
園庭で、遊びを見つけて
お友達と一緒にたのしみました
うれしいね楽しいね
蒔いた種のお世話したよ
お水!!たくさん飲んでね
野菜栽培は、今日で終わりです
野菜の苗とはお別れです。おいしいお野菜ありがとう
9月1日は『防災の日』
幼稚園でも地震からの避難訓練を実施しました。
みんな机の下へ!頭や体を守りました
降園に合わせて、『引き渡し訓練』も実施しました。
保護者の方に協力していただき、速やかに訓練が行われました。
ご協力ありがとうございました
1学期終業式
1学期の終業式を行いました!!
姿勢をただ正して、静かにお話を聞くことができました!!
夏休みのお約束
イカノオスシ(防犯)や
交通安全・・・
みんな一緒に約束しましたよ
園庭では、今日も子どもたちの元気な声や笑顔があふれています!!
しばらく会えないと思うと・・・ちょっぴりさみしい気がします
明日からはなつやすみ
子育ての目安「3つのめばえ」
深谷の子「6つの誓い」を参考にして、
夏休み中も、規則正しい生活を送りましょう
9月1日には、みんな揃って元気に会いましょう
子供たちや保護者の方に会えるのを楽しみにしています
さあ 夏休みを楽しみましょう
気持ちいいね!嬉しいね!!
1学期も終わります!!
今日は、みんなで保育室の大掃除をしました。
たんぽぽ組さんは、雑巾がけにチャレンジ
準備はいいかな よーいドン!!
思うように、進まなーい
だんだん、上手になってきたよ!!
構え方が様になってきました
つばき組さんも負けてはいられません
自分のお道具セットを出して、中を確認
そして、きれいにします
きれいになると嬉しいね!!
さっぱりしたら、トイレタイム
なんだかいろいろ気持ちいいね
さくら組さんも大掃除
担当ごとに分かれて、クラス中を協力してきれいにします!
ゴシゴシ!!
ピカピカ!!!
力を合わせて頑張るぞ
お弁当タイム
どこのクラスも、愛情たっぷりのお弁当に大喜び
おいしいね嬉しいね
カブトムシのその後・・・
夏休みの間、カブトムシをどうするかクラスで話し合いを続けた結果・・・
8匹をそれぞれ家に連れ帰ってお世話することに!!
責任をもってお世話したい人の立候補がありました
あとは、お家の人との話し合いとなり・・・
本日、7匹のカブトムシが立候補者のお家に行きました
・・・残り1匹・・・。
どんな結末になるかしらね楽しみです。
やってみよう~!考えよう!
今日は戸外遊び日和
やってみよう
チャレンジ意欲が、とまりません
ヨイショ
コラショ
みんなで登ると楽しいね
頑張れるね
登れた
登れた
みんな一緒に園庭で遊んだよ
年齢なんて関係ないね
仲良く一緒にボール遊び
一緒に遊ぼう
仲良く遊ぼう
…そして、カブトムシのその後…
夏休み中のカブトムシ
どうしたらいいの
考えよう!!!
逃してあげる〜
先生が家に連れて帰る〜
さくら組のお友だちが連れて帰ってお世話する〜
!!!!!
えっ連れて帰っていいの
みんなでお世話したカブトムシ。
自分だけ連れて帰ってはいけないと思っていたようです
それならと、
たくさんのお友達が立候補
今日のところは、お家の人と相談してくることになりました
どうなるのかなぁ〜〜〜
すごいぞ!カブトムシ!
みてみて
幼虫から成虫になったよ〜〜
毎日
お世話して
とうとう
カブトムシが出てきました
カッコイイ
幼虫の時に
着ていた
皮服
どこにいるかな
思い切って、手を入れてみたよ
ドキドキ
なんだか
怖いな、、、
勇気を出して
やったーつかまえた
みんなで
数えて
1.2.3......
ドキドキ
あ、ツノが無いよ
これから生えてくるのかな
どこに、目があるのかな
どうして、土に入っちゃうのかな
子供たちの発見はまだまだ続きます
お世話してたくさんのカブトムシに会えたこと絶対に忘れないよ
さて、もうすぐ夏休み
カブトムシのお世話について、クラスで話し合い中ですどんな結果になるのか、お楽しみ
なつまつり!!!
今日は、夏まつり
ボランティアの方と一緒に
階段も上手に降りれたよ
ヨーヨー釣り難しいかな
お魚すくい上手だね
お魚釣りもあったよ
みんなが作ったお魚や
さくら組さんが作った大きな海の仲間もいたね
お店屋さんのお仕事
『いらっしゃーい』の掛け声も
元気いっぱい
盆踊りコーナー
『すみっコぐらし音頭』で盛り上がりました
輪投げ
楽しい
ボーリングも最高です
さくら組さんが
ゲームを考えて、一から作ってくれました。
みんな、楽しくて嬉しくて
ワクワクニコニコの
夏祭りを体験できました
キラキラ!ワクワクが止まらない!!
お飾りに願いを込めて
素敵な 七夕飾りができました!!
さ~さのは
サ~ラサラ
どんな願いが
詰まっているのかな
キラキラお星さまが、きっと見てくれますよ
お祭り準備・パート2
お部屋もにぎやかに
提灯!OK!!
ヨーヨー釣りは、どんなふうに準備しようか
ボーリングは、ぼくたちに任せて
輪投げは、輪投げの「輪」から作ります
キラキラお星さまに会いたいな
お祭りの準備では、ワクワクがとまりません
7月7日が楽しみです
そして
今日もカブトムシの仲間が増えました。
何色の餌を食べるのかなぁ
ピンクの餌を食べてほしい〜っ
それぞれの思いを声に出していました
子どもたちの想像を膨らませる
自然(カブトムシ)の贈り物に感謝です
ご報告・上柴公民館
こども七夕飾り????
しばらく
飾ってあるようですので
是非
観に行ってみてくださいね
カブト虫!水遊び!お祭りに向けて!!
幼稚園に
カブト虫がやってきました!
触ってドキドキ
観てはワクワク
子どもたちは、それぞれの感覚でカブト虫と向き合います
暑いなか、スプリンクラーと戯れる子どもたち
歓声を挙げながら夏を楽しみます
一方、お祭りごっこに向けて
ちょうちん作りに励んでいます
お店屋さんの準備も
着々と進んでいます
お祭りの看板も
子どもたちが考えて協力して作りました
当日が楽しみですね
たくさん遊んで!たくさん食べて!
水遊び たくさん遊んだよ
水の中にすわったり!輪になって歩いたり!
バシャバシャ
水しぶきもなんのその
水鉄砲で、的あてビュンビュン
楽しいね!嬉しいね!!
今日はたんぽぽ組さんの給食を作っている栄養士さんが来園しました たくさん食べたよ
量はどうかな?
食べやすい大きさかな?
食べ具合はどうかな?
園児たちは「給食の先生だ」と喜んでいました。
パンにおかずを挟んでパン屋さんになった気分
おいしそうに作れたね
「喜んで食べてくれてありがとう」って
栄養士さんも思わずにっこり笑顔でした!
給食の様子を、各クラス見て行ってくれました。
学校給食と少しメニューや量が違うけど
どちらも栄養満点なおいしい給食です
お片付けも自分で上手にできますこの姿もみせたかったね
今、しかできないね
カブトムシ
地域の方にいただいたカブトムシの幼虫!
さくら組さんのお当番さんが、お世話をしてくれてます
成虫になるのが楽しみです
優しくお世話して愛しむ気持ちが育まれています
プール遊びの後は、しっかりと休息が取れる年長さん!落ち着いてます
今日はお誕生日会
クラスごとにお祝いをしました。
みんなで心を込めて、おめでとう
自分以外の人のお祝いが、しっかりできるって、とても大切なことです
木陰では…
泥んこ遊びの真っ最中
みんな夢中になって、砂や水の感触を味わっています
夏ならではの体験!宝物ですね
重忠給食
今日の給食重忠給食
畠山重忠公の命日(元久2年6月22日)
給食メニュー
ごはん・サバの生姜焼き・キャベツのペペロンチーノ風・重忠汁・牛乳
畠山の領地であったといわれる川本南小学校の6年生(R3年度児童)が、重忠もこのような食事を食べていたのではないかと思いを巡らせてメニューを考えてくれました。
重忠公は愛馬を背負って崖を降りたという伝説があります。
給食を食べる前に伝説の話をすると「優しいね」「すごーい」「力持ち~」と園児もから声があがりました。
誠実でまごころにあふれた人物に思いをよせて、おいしそうに給食を食べていました。
重忠公のような力持ちで
思いやりのある優しい大人に成長してほしいと願っています
4・5歳児の重忠汁の中には(上柴西小学校からの給食)、白くて丸いお団子餅が入っていました。よく噛んで食べて、みんなも力持ちになりましょうね!
3歳児の重忠汁の中には(深谷東幼稚園からの給食)、お団子餅の代わりに麩が入っていました。栄養満点ですね!
上柴西幼稚園の子ども達
明るく!やさしく!!たくましく!!!
成長してくれることでしょう
避難訓練&アラカルト
避難訓練をしました
今日はメガホンから大きな音のサイレンが鳴ったので、子供たちはびっくり仰天
真剣なまなざしで、一目散に第一避難場所である園庭中央に集まってきました。
そして、ハンカチで鼻や口をふさぐことや
『お・か・し・も』の
お約束をひとつひとつ確認しました。
今日はシャボン玉に挑戦
たくさん挑戦しましたが・・・力の加減が難しかったようです。
でも、楽しかったね
次はもっと工夫して挑戦しようと話し合いました
園庭では挑戦中のお友だち発見
室内では政策に挑戦中のお友だち
水遊び以外でも様々な遊びを楽しんでます
明日は何があるか楽しみですね
冷たいね~!楽しいね!!
今日は朝からムシムシした暑さでした
こんな日は水遊びに限ります
順番に、お行儀よく待っていま~~す早く入りたいね
初めはゆっくり歩いて
冷たいね気持ちいいね
水の中の宝物探し
楽しいねでも冷たいね
約束を守りながら、楽しめるって
簡単そうに思えますが、すごいことですよね成長を感じます。
滑って、転んで、痛い思いをしないように伝えながら、これからもいろいろな水遊びを楽しみたいと思います
どろんこ日和
どろんこ日和
朝は空に雲が広がっていました。
今日はどろんこ日和です
裸足で砂を感じて
手やシャベルで
思い思いに形作ります。
山を作って
手でたたいて固めるよ
穴も掘ろうかな
さあ!
水を流すよ~~
すご~~~い
いろいろなものが
プカプカ浮いてきた~~
おもしろいね
積んで、掘って、たたいて固める
つなげて、流して、水を運んで
みんなとつなげて、楽しさ倍増
個々で始めた砂遊び友達と一緒に協力し合うとこんなにステキでダイナミックなどろんこ遊びに発展するんですね
「つめた~~い」「おもた~~い」「気持ちいい」を体で感じて
「もっとやりた~~い」「またやりた~~い」のあふれる意欲
子供たちからは止まらない歓声が響いていました
宝探しみたいだね!
じゃがいも掘り
さくら・つばき組さんは、歩いてじゃがいも畑へ出発
うんとこしょ
どっこいしょ
出てくる出てくる
宝探し
みたいだね
みんな夢中でじゃがいもを見つけています。
大収穫ですね
宝探し大成功
今日は保護者の皆さんが、朝からずっと、畑までの行き帰りの見守りや、じゃがいも掘りのお手伝い、運搬や袋詰めもしてくれました。
たんぽぽ組さんは、園庭内のじゃがいも畑で
じゃがいも掘りをしました
真剣にお話を
聞いてますね!
頑張ったね
土の中から、じゃがいもが出てきて!みんな歓声を上げていました。
『これ、カレー(入っている)のだよね!』とお話してくれる子もいました。よい体験ができたようです
長靴や着替えの準備もありがとうございました。
ボランティアの保護者の皆さんも
朝からご協力ありがとうございました。お疲れさまでした。
水遊びが始まったよ~~
今日から水遊びが始まります!!
朝からワクワク準備でドキドキ
アクシデントもありましたが無事に水遊びセレモニーができました。
水遊びのお約束を確認した後、テープカットをすると!
子どもたちもとても喜んでくれて、拍手をしてくれました
順番に消毒をして、水を張ったプールに足を入れて!
「冷たーい」「気持ちいい~」「楽しい」
それぞれ水の感覚を体で感じ取っていました。
水鉄砲でシュッシュ
ジャブジャブ歩きでバシャバシャ
宝物拾いでジャブーン
年齢に合った水の親しみ方で楽しんでいました。
見学のお友だちも次は一緒に遊べるとよいですね
保育参観!3日目
保育参観・3日目
今日はさくら組(5歳児)さんの保育参観でした
遊戯室で毎朝の挨拶や歌、お当番活動を見てもらい、リズム、リトミック遊びを披露しました
ピアノに合わせて足踏みしたり
スキップしたり…
元気いっぱいに身体を動かしました〜
大きな画用紙に
思い思いのカサを描いて
絵の具で色をつけました
お約束を守りながら
クレヨンや絵の具の道具も上手に扱い
真剣に取り組んでいました
保育参観の後は『花はなプラン』に参加
親子で花の苗を植えてもらいました
『きれいだね』『楽しい!』『大きくなぁれ』と親子で会話しながら、
ステキな寄せ植えコーナーの完成
お家の人が帰る時には、
2階のテラスから『バイバーイ』と元気な声で送り出していました
頼もしいさくら組さんです
その後は、美味しい給食をたっぷり食べました
5歳児さんらしい落ち着きを感じさせながら、様々な活動に取り組んでいました。
クラス全体への指示を聞いて理解して行動すること
考えやイメージを表現すること
そしてなによりも自分の力で最後までやり通すこと、これはとても大切なことです。
お家の人に見守られての活動や
一緒に取り組んだ花の苗植えは
心に残る楽しい思い出にもなったことでしょう
これからも幼稚園でたくさんのことを経験してグングン吸収してね。
お花と同じに『おおきくなぁれ』と願っています
保育参観!2日目
保育参観・2日目
たんぽぽ組(3歳児)さんのかわいい歌声から始まりました。
お家の人が来てくれて張り切っていました
みんなと一緒に歌ったり、今日の日にちや曜日を声に出して確認しました。
ボードも集中して見て
真似して声に出しています!
園庭に出て、体操もしました
音楽に合わせて、力一杯に身体を動かす姿カワイイの一言です!
かけっこや好きな遊びを楽しむ様子も見てもらい、子どもたちは大満足
その後は・・・
いつものようにおいしい給食を食べて大満足の様子でした。
お家の人に頑張る姿を見せようと、一人ひとりが張り切っていましたね目的を持って意欲的に活動することはとても素晴らしいことです。幼いながらにたくさんの思いを抱きながらも、それぞれのペースでやり通す力が徐々に身についてきていることを日々感じています。
焦らず、一つ一つ子どもたちの成長をご家庭と力を合わせて見守っていきたいと思います
保育参観!1日目
保育参観・一日目
保育参観の第一日目は、つばき組さん(4歳児)の元気な声で始まりました。お家の方に見守られながら、姿勢もばっちり歌もばっちりご挨拶も上手でしたよ
みんなで「3つのめばえ」カルタを復唱して、
頑張りの目安を確認しました。
さあ!次は2階の遊戯室に移動です。
慌てず、追い抜かずに移動して遊戯室でじゃんけん列車を楽しみました
遊び始める前には、ルールの確認
お家の人に見てもらえて緊張したり、嬉しかったり・・・
ジャンケンに勝ったり、
負けたり・・・・・
いろいろな感情が入り混じって、気持ちが盛り上がりすぎてしまうシーンもありましたが、感情を素直に出すのも子どもの特権
そして・・・
感情をコントロールできるようになることは、大切な成長の一つです。これからは、場面に合わせて感情をコントロールしながら友だちと遊びを楽しめるように、発達の援助もしていきたいと思います。
美味しいね
さくら.つばき給食メニュー
今日も特別メニューでした
子どもパン、チキンマスタードフリット
シルクサラダ、煮ぼうとう、牛乳
煮ぼうとう美味しいね!
美味しい給食
毎日!力をもらってます
明日は何かな?楽しみですね
深谷の子6つのちかい
上柴西幼稚園でも
たくさん園生活に取り入れています
思いやりの気持ち
担任のお話を
座って聞いてます
どんなお話かな
みんなで使う袋入れ。
次に入れる人のことも考えて、きれいに畳んで入れましょう
思いやりの心ですね。
雨ですが・・・
ジャンケン列車で今日も元気いっぱい
みんなでルールを守っているね
友達が転ばないように気をつけてます
集中して、お話も聞けています
チャンピオンは誰かしら
みんなにチャンスがありますよ
一生懸命!挑戦する気持ちは大切です
贈り物の絵を描きました。
それぞれが・・・思い出してイメージして・・・・
感謝の気持ちを込めて、描いています
誰に届ける、贈り物かしらね
きっと喜んでくれますよ
さくら&つばき
本日の給食は、友好都市献立でした!!!
どんな形?どんな味?是非!!お話を聞いてみてくださいね
あらしのあとに
昨日の嵐で
みどりの絨毯が出現❗️
PTAの方のボランティアで!!
園庭はもと通りになりました
ご協力ありがとうございました
なんと!
始めたばかりの
野菜栽培
葉っぱや
枝が
ダメージ
この後、
生命力の強さを園児たちに
見せてほしいと願います
生きる力こころの根っこ
育んでいきたいですね〜
晴れたね(^-^)
今日は晴れ
戸外では、全クラス一緒に
元気いっぱいに遊びました〜
挑戦
先生もお手伝い
木陰は気持ちいいね〜
遊んだ後は、手洗い、うがい
お着替えもこの後みんな
頑張りました〜
今日も楽しく❗️
もうすぐ、虫歯予防デー
チョキチョキ✌️
考えて…
相談して
できるかな
できたかなぁ
どこかなぁ
考えて❗️挑戦して❗️頑張って❗️
完成が楽しみですね❣️
みんなでクルクル
自分でクルクル
あー、美味しかった
ヘビジャンケンで✊✌️✋
勝負です
今日も楽しく過ごせたね〜
いつも元気
たんぽぽ組の給食メニュー
ごはん・鶏肉の南蛮漬け
焼きそばソテー・かきたま汁
牛乳
焼きそばソテーには、美味しいあさりが入っていました~~
昨日)蒔いた種に手作りジョーロでお水をあげました
早くおおきくな~れ
ジャンケン列車でレッツゴー
気に入った遊びに じっくり取り組み中
集中力も増してますね
お友だちとも、譲り合って
遊んでいます。
優しいですね~~~
雨・あめ・アメ 晴れ・はれ・ハレ
園庭も、いろいろな表情を見せてくれます!
みんなが遊んでくれるのを待っていますよ~
いろいろ頑張ったね!
今日は、歯科検診!!
園医の歯医者さんが、お口の中を見てくれました。
泣く子は一人もいなく、みんな頑張っていましたよ
英語で遊ぼう!!今日も頑張りました~~
ご褒美に、ジョセフィン先生に
スタンプもらいましたよ
今日もお当番さんが、野菜の苗にお水をあげてます
ゴクゴクごっくん おおきくなーれ!!
葉っぱクイズ
形が違うね
お家の人と一緒に考えよう!!
何が実るか楽しみです
さくら組・つばき組の給食メニュー
ご飯・コロッケ・大豆の磯煮
豚汁・牛乳
大豆の磯煮
大豆の磯煮は、味をしっかり染み込ませるため、少し長めに煮込んでくれています。おいしく食べられるようにしてくれているのですね。調理員さんに感謝ですね
避難訓練 & グングン増えてるね!
避難訓練をしました!
「訓練です!訓練です!地震です。・・・・」
机の下に素早く身を隠した後、防災頭巾をかぶって園庭に避難
ドキドキ
先生の話を聞いて、
おしゃべりしないで上手に避難できました
さくら組 お当番さんの発表です。
堂々と、お名前を言うことができました。
転がしドッジボール
ルールを守って遊べます
縄跳び
挑戦中
みてみて!!ステップ跳びもできるんだ~~
100回跳べたお友だちもいるんだよ~~~
つばき組何を作っているのかな?
ペットボトルにお絵かき&色塗り
水やりの準備です!!
アサガオも
水をたくさん吸って
元気な双葉が
出ましたよ~~!!
たんぽぽ組さん
自分の水筒の場所を覚えたよ!
トイレの手洗いも徐々に手際よく!!
お帰りの支度も、早くなってきています!!!
クラスごとに、活動の幅が広がって
できることがドンドン増えてま~~~す
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |