★笑顔いっぱい ★思いやりいっぱい ★元気いっぱい
住所:深谷市上柴町西5-18-5
電話・FAX:048-573-5240
e‐mail Knishi-y@city.fukaya.saitama.jp
幼稚園の日誌
2週間目始まる!
2週間目が始まりました。各クラスとも夏休みの思い出を絵に描いたり、新しい壁飾りの作品を作ったりしました。4歳児学級は、運動遊び会のダンス練習を始めました。これから各クラスとも運動遊び会の練習が増えていきます。
落ち葉掃き
2学期が始まって保護者の皆さまが園庭の落ち葉掃きをしてくれています。朝、お母さんたちがしっかり掃いてくれますが、夕方または次の日の朝には元通りです。もうしばらく落ち葉との闘いです。ご協力ありがとうございます。
発育測定・自由遊び
2学期が始まり3日目になりました。園児たちも1学期のことを思い出し、順調に生活しています。朝の自由遊びで粘土遊びをしたり、当番の交代式をしたりしています。今日は2学期最初の発育測定をしました。みんな身長も体重も大きく成長していますね。夏休みをしっかり頑張ったことがわかります。給食の配膳は担任の先生が行い、3・4歳児は一人分ずつ机に運びます。5歳児は自分で給食を取りにきて自分の席に運びます。来週からは、通常の教育活動の他に運動遊びの会の練習も始まります。予定としては、かけっこ、ダンス、リレーを行う予定です。計画通り、運動遊びの会ができるといいですね。コロナウィルス感染症の感染が広がっています。土日も十分感染予防に取り組んでください。
給食始まる!
2学期の二日目、今日から給食が始まりました。2学期最初の給食は、うどうでした。みんな、ほぼ完食でした。2学期からの給食では、コロナウィルス感染症対応で原則おかわりができなくなりました。(栄養士からの指示で)園児たちは、最初の配膳の時、自分で量の申告をするようになります。しばらくすると慣れると思いますが、最初は戸惑うかもしれませんね。配膳時に余った給食は、予備の皿やカップに新しく入れておかわりできる園児に配ります。つまり、一度触った食器には、追加の給食は入れられないということです。ご理解ください。今日の各学級の活動は、夏休みの思い出の発表やお絵かきでした。いつもの雰囲気がでてきました。追加、今日から5歳児のさくら組に大学生のお姉さん、ちひろ先生が教育実習にきました。今日から3週間、頑張って一緒に勉強していきましょう。
2学期始まる!
43日間の夏休みが終わり、2学期が始まりました。今朝は久しぶりにお母さんに手を引かれて登園して来ました。みんなが1学期より一回り大きくなったような感じです。この2学期は、コロナウィルス感染症予防でどれだけ園行事に影響がでるかわかりませんが、みんなで一つ一つ、一日一日をしっかり頑張って取り組もうと伝えました。2学期の目標はそういうわけで「がんばる2学期」にしました。今日からのがんばりに期待したいと思います。登園後、1学期のようにパズルなお姫様ごっこでしょうか。集まってきた友だちと仲良く遊びだしました。朝の会の後、各学年毎に始業式を行いました。園児たちはしっかり話を聞くことができました。
夏休みもあと10日
夏休みも残すところ10日あまりになりました。今までの約30日間、楽しい夏休みになりましたか。チャレンジの夏休みの取組はどうですか。きっと園児の皆さんはしっかり取り組むことができたでしょうね。残り10日間、2学期の登園に向けて、生活に向けて気持ちの準備をしてください。また、持ち物の確認もお願いします。みんなが元気に登園してくるのを先生たちは楽しみに待っています。
今日も一時預かりで6人の園児が登園しています。登園した6人で楽しくパズルやブロックで遊んでいます。また、みんなが揃ってお弁当を食べました。あまり密にならないよう気を付けながらお母さんが作ってくれたおいしいお弁当をいただきました。
さらに今日は久しぶりに晴天でしたので先生方が園庭の落ち葉掃きをしました。また雨が降ったり強風が吹くと園庭が落ち葉でいっぱいになってしまいますが、きれいに掃いて2学期を迎えたいと思います。
みんな元気ですか
夏休みももう半分が終わります。園児の皆さん、元気に過ごしていますか。夏休み前に話したチャレンジの夏休みに取り組んでいますか。1、家の手伝いをする。2、家の外で虫などを探す。3、身体を鍛える。そしてコロナウイルス感染症対策として手洗い、うがいを徹底する。できていますか。9月には元気に登園してくださいね。夏休みの残り半分、しっかり楽しみましょう。
コロナウイルス感染症が猛威をふるっています。感染予防を徹底しましょう。
預かり保育
夏休み始まって9日が過ぎました。園児の皆さん、家でしっかり過ごしていますか。また、オリンピックも見ていますか。興味のある種目がみつかりましたか。オリンピック、日本の選手の活躍もすごいですね。頑張っていますね。みんなもテレビの前で応援しましょう。
今日も朝から預かり保育で11人の園児が登園してきました。6人は午前中で帰り、5名が夕方6時まで在園します。預かり保育にきている園児たちは、みんなで、または一人で好きな遊びを見つけて過ごします。グループで遊んでいる時間の方が長いですね。お母さんが迎えにくるまで、みんなで楽しく過ごしてください。
一時預かり
夏休みに入って3回目の一時預かりです。午前中は8人ほどいましたが、午後は2人になってしまいました。することもあまりなく、ブロックやオセロゲームなどをして遊んでいます。夏休み疲れでしょうか、預かりを申請していた4人が発熱等で欠席しました。夏休みが始まって一週間、生活のリズムがまだ出来上がっていないかもしれませんね。健康管理には十分気を付けてください。
夏休み初日
夏休みが始まりました。園児の皆さんは元気に過ごしていますか。終業式でもいいましたが、夏休みは成長へのチャレンジにしてください。これから42日間、しっかり楽しんでください。夏休みも一時預かりを行っています。夏休みの初日、7名の園児が申請していましたが、一人発熱のためお休みしました。午前中が2人、一日預かりが4人です。自分たちで遊びを考えて過ごすことになります。あきることなく、しっかり取り組んでください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |