★笑顔いっぱい ★思いやりいっぱい ★元気いっぱい
住所:深谷市上柴町西5-18-5
電話・FAX:048-573-5240
e‐mail Knishi-y@city.fukaya.saitama.jp
幼稚園の日誌
もうすぐ・・・(# ゚Д゚)
「節分」が近づいてきました。自分の中のオニを退治するために、思い思いの鬼のお面を作り始めました。
オニ退治の後には「福の神」がくるとされています。子供たちのところには、どんな福の神が来てくれるのでしょう
願いを込めながら制作しているようです。
オニ退治!には、体力作りも欠かせませんね!園庭では、三輪車をこいだり、おいしいご飯を作ってパワーをつけたり!!
今日は、築山の上で大きな声を出したり、跳んだり走ったりボールを蹴ったり!!!たくさんの運動遊びで体力をつけています
もうすぐ節分!豆まきです!!子供たちの願いや期待が徐々に膨らんでいる様子がうかがえます。楽しみですね
ボール遊び(o^―^o)ニコ
コーチの合図に合わせて体を動かして、ボール遊びを楽しみました。
室内では歌を歌った後に、お当番の発表をしていました。クラスのお友だちも、よく聞いていますね。
園庭では縄跳びに挑戦していました!
伝承遊びもじっくり楽しむ姿が見られ、ブロック遊びのグループは、自分の作品を作る子、友達と一緒に作品を作る子など様々で、「見てみて‼!」とどのこも得意そうに披露してくれました。
いろいろな遊びに挑戦している素直で頑張り屋の子どもたちです
楽しかったね!!
えいごであそぼうで、体の部位を発音して楽しみました。
戸外でも好きな遊びを楽しみました!!
散歩に出かけて公園で楽しい時間を過ごしました
公園ではゲートボールしていた方と出会い、あいさつを交わすことができました。園外に出ることで子供たちの体力作りにもなり、地域の方との交流にもなります。また行きたいですね
風は強かったけど・・・
小学校の校庭で『凧あげ』をさせてもらいに行くと・・・・!!!
ものすごい強風で、校庭が舞い上がったほこりで見えなくなってしまいました。
めったに体験できないような強い風や校庭の様子をみて、今日は園に帰っていきました。『また来てください!!』と校長先生に言われて、子供たちはとても嬉しそうでした。
園庭では縄跳びを頑張る姿が見られました
席について、折り紙やのりを使って制作活動もしています。
就学への期待も膨らみつつあり、『話を聞く姿勢って、どんなかな?』と声をかけられると、自分で考えて背中をピッと伸ばし、話をする人をの目を見るようになってきました。さすがですね!!
園生活で友達といろいろな体験していく中で、挑戦する意欲や自分で考える力がついてきていることを日々感じています。
集団の力って!!すごいですね~~
レオとたのしくあそぼう!!
埼玉西武ライオンズより”レオ”が来園しました!!
ダンスを一緒に踊ったり、ボール投げのレクチャーを受けたり、かご入れゲームをレオに教えてもらいながら一緒に楽しみました(^▽^)/
ボールを持って!さあ!投げるぞ!!!
合言葉は「ピッ!パッ!トントン!シュッ!!(パッ!)」
クラスが2グループになって、対戦しました
子供たちの笑顔がはじける
楽しいイベントでした!!
ご家庭でもたくさんお話を聞いてみてくださいね
始まりました!!3学期!
3学期の始業式でした。子供たちは元気いっぱいのおおきな声で、朝のあいさつや新年のあいさつをみんなで交わしました。
冬休み中に竹馬やぽっくり、ぱかぽこをやってみたこと、ご飯をたくさん食べて歯磨きをしっかりしたこと等を訪ねると、元気に答えてくれました。
つばき組には、今日から新しいお友達が加わりました。みんなの前にでて、しっかりお名前を言うことができました。
みなさん、仲良くしてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
園庭では、お正月遊びの凧揚げをしました。凧が上に上がることをとても喜び、庭中を楽しそうに走り回っていました。
竹馬も繰り返し挑戦しています!!
本日から、文集の見本を職員室前に置いてあります。よかったら参考にしてください。
2学期終業式
終業式を行いました。
とても静かに姿勢良く!成長を感じる姿でした。
園歌をうたう姿も、一段と立派でした。
2学期はたくさんの行事があり、その一つ一つに全力で取り組んでついた自信を感じます。
園庭に出ると、無邪気な笑顔で走り回る姿が多くみられました。
明日からの冬休みが待ち遠しい様子です。
明日から冬休み!健康管理に気を配り、ケガや病気に気をつけて楽しいお休みを過ごしてください
3学期、元気な笑顔で会いましょう
きれいになったね!楽しいね!!
お世話になったお部屋をみんなでお掃除しました。
お部屋の隅々も!!
みんなで使う、遊戯室も!!
毎日使う、ブロックや・・・
おままごとのキッチンに・・・
おままごとの道具など、ピカピカに拭いてくれました。
集会室を掃除していると、「楽しいね!!」の言葉が自然に出てきました。
友達と一緒に活動することが楽しいと感じたのかもしれませんがお掃除を通して、きれいになって!うれしいね!楽しいね!!の気持ちが膨らんでいったようです
年末の大掃除!!ご家庭でも親子でお掃除に取り組んでみてください。子どもからのかわいいつぶやきが聞けるかもしれませんよ
えいごであそぼう!!クリスマスイベント☆
今日の『えいごであそぼう』は、クリスマスイベントでした。
全園児が一緒に遊戯室に集まり、『あいさつ』『色の名前』クリスマスにちなんだ『モノの名前』の発音のレッスンをうけながら、楽しく過ごしました
ミュージックベル????の色をえいごで発音したり、クリスマスをイメージした色を身にまとった職員が登場するたびに、英語で答えるクイズで盛り上がりました。
えいごを発音することを存分に楽しむことができました
クリスマス会(^▽^)/
幼稚園のクリスマス会にサンタさんが来てくれました
サンタさんに子供たちから、たくさん質問することができました。「Wa!Ha!Ha~~!!」と大きな笑い声を響かせながら優しく丁寧に英語で答えてくれました
一人一人、順番にプレゼントをもらい子供たちは大喜び!!嬉しくて!袋の中も気になって!とにかく楽しいクリスマス会でした。
最後にダンスを踊って楽しみました
たくましい姿!!
園庭では、子供たちの元気な姿!たくましい姿!!がたくさん見られました。
おやおや??ハードルを高く積んで、何が始まるのかしらね
のぼり棒にも裸足でチャレンジ!!力強く!たくましさを感じます!!
子ども同士で刺激しあい、やってみようの気持ちが大きく膨らんでいるのを感じます
12月の誕生会
12月生まれのお誕生会をしました。
お友だちからの質問コーナーでは、「好きな食べ物は?」「好きな色は?」「好きな人は?」などの質問がありました。誕生児たちは、順番にしっかりと答えていましたよ
お待ちかねのさくら組の誕生児と職員とのお話劇!!
今月は「かさじぞう」でした。
また来月も楽しみですね
もうすぐ『冬至』です。冬至にはカボチャを食べたりm柚子湯に入ったりする風習がありますね。
幼稚園は、大きな!おおきな!!柚子をいただきました。その名も『獅子ゆず』または『鬼ゆず』怖そうな名前ですね・・・
実物とその由来が、門近くに展示してありますので、是非!見ていってください
挑戦中(^▽^)/
さくら組は、毎日「竹馬」のりに挑戦中です。
つばき組は、花はなプランで植えたお花に水やりをしています。「こっちが(水)まだだよ~~」と声を掛け合っています。
たんぽぽ組は、クラスのお友達と一緒に遊んで大喜びでした
面白そうな遊びを自分で見つけて、友達と一緒に楽しめることは、とても大切なことです
楽しく!元気に!!
ジョセフィン先生と「えいごであそぼう!」
今日はすごろくゲームを楽しみながらのレッスンです
園庭では、縄跳びの練習をした後に、それぞれが好きな遊びを楽しんで過ごしました
朝夕は冷え込みますが、日中の園庭はポカポカです。
気持ち良く!楽しく!元気に!!子供たちが活動することができています。!!
消防総合訓練\(◎o◎)/!
消防総合訓練をしました
上柴消防署から、消防士さんと大きな消防自動車や救急車がやってきました 毎月行っている避難訓練を見ていただいた後・・・・
初期消火に使う「消火器」の使い方について消防士の方に教えてもらい、職員全員が消火器を使って火を消す訓練をしました。子供たちから「がんばって~~!!」の応援を受けて、園児の安全のために!!職員も気合を入れて訓練しました。
消防士さんが「おかしもち」の言葉の意味をきくと、子供たちは一つ一つ答えることができました。確認が終わると、駐車場に来ていた消防車や救急車を近くで見学させていただくことができました
車の中の装備をたくさん見せてもらいました。子供たちは瞳を輝かせながら、歓声を上げていました。
病院のような器具を見て、ドキドキしている子供たちもいましたよ!
最後に、サイレンを鳴らしてお仕事に向かう消防車や救急車をみんなで「がんばって~~~!!!」と見送りました。
子供たちの中から、未来の消防士が誕生するかもしれませんね楽しみです
ステキなステキな!
さくら組のお友だちから、『観に来てください!』のお誘いがありました。
遊戯室に全員集合です
なにかしら?
飾り付けをしたクリスマスツリーを披露してくれました。
つばき組やたんぽぽ組のお友だちからは『すご〜い』と歓声があがりました!
近くで見ると、もっともっと魅力的『きれいだね〜』と大喜び
頑張ったさくら組さんとツリーで記念写真です!満足そうな表情ですね
幼稚園のみんなへのサプライズプレゼントありがとうございました
お箸の持ち方指導✍
たんぽぽ組さんの「箸の持ち方指導」教室を行いました。
深谷東幼稚園の栄養士さんが来園して、お箸の持ち方を指導してくださいました。
スポンジで作ったお菓子をお皿から箸で挟んで隣のお皿に入れる作業をしました。
楽しみながらお箸を使うことができ、子供たちも喜んでいました。
幼稚園での食事は1回ですが、ご家庭での食事は2回ありますので、是非!正しい持ち方を伝えてチャレンジしてみてくださいね
楽しかったね(^▽^)/
力いっぱい楽しんだ生活発表会の余韻を楽しみました
経験したことも絵で表現しました
体の線がはっきり描くことができていて、特徴もしっかりとらえています。年齢ごとにたくさんの経験を積み重ねて、表現力が広がっていきますね
絵具での色塗りはまた後日イメージも膨らむことでしょう
子供たちにとって、広い舞台の上でドキドキとワクワクを体験できたことはとても良い機会だったと思います。そして、クラスの友達と一緒に最後まで頑張った達成感は、成長していく上での自信となり大きな力となることでしょう
園庭で遊ぶ子供たちの姿!なんだか一回りも二回りも大きくなったように感じています
生活発表会(o^―^o)ニコ
今日は、生活発表会でした
かわいい怪獣さん
さつまのおいもさん
白雪姫とその仲間たち
みんな舞台の上で力いっぱい頑張っていました。
保護者の方もご協力ありがとうございました。
笑顔いっぱいのリハーサル!!
今日はリハーサル!小学校の体育館で練習しました
衣装を着けて、みんな張り切っていました。
もうすぐ本番の日です。どのクラスも気合が入っていました。
楽しみにしていてください!!!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |