幼稚園の日誌

2021年3月の記事一覧

令和2年度修了式

頑張ってると必ずいいことがあるよ

   

  

  

  

  桜がまぶしく風が光り心地よく流れる季節になりました。

上柴西幼稚園の園庭は楽しい風が流れています。

 今日、きりん組さんたち全員が出席して修了式を迎えることができました。

皆様、ありがとうございます。

 コロナ禍で皆さんが(園児・保護者・職員)頑張ってきたお蔭で、1年を無事に終了することができました。

 きりん組さんたちを新しい世界・ステージに導くことができたか、至らぬところばかりで不安でしたが、園児たちはしっかり育ちました。振り返ると、サッカーでのボールを追う勢いに逞しさを、挨拶が礼儀正しくできる姿に誠実さきりっとさを感じています。どれもこれも保護者の皆様の支えがあったからこそと感謝しています。

 修了式には、一年間を振り返り頑張ったことを認め褒め、立派な年長になるために、お呪いをかけました。①人の話を真剣に聞くこと、②脱いだ靴をそろえること、③ご褒美がなくても自分で決めたことを頑張ることです。

 今日で令和2年度の幼稚園が修了しました。お疲れ様でした。

 来年がもっともっと楽しみな子供たちです。令和3年度もどうぞよろしくお願いいたします。

桜が満開です。お時間があればゆっくり見に来てください。

 

 

 

おいしなお弁当

母の味は日本一  あー美味しかった喜ぶ・デレ

   

  

  

 

 お母さま お弁当づくりありがとうございました。

給食が始まったので久しぶりのお弁当づくり、ご苦労様でした。

大変だったでしょう。いや、久しぶりに腕を振るって頑張ってくださった方もいると聞いています。

お子さんはお弁当の時間も、とっても楽しみにしていました。今日は最終日だったのでみんなの美味しく喜んで食べる姿を撮ってみました。

子供たちの笑顔、美味しい香りまで届くでしょうか・・・。やっぱり愛情たっぷりだから嬉しいね。

 お母さん一週間ありがとうございました。明日は修了式です。よろしくお願いします。

来年度はお兄さんお姉さんに、

片付けは自分たちで

    

   

   

   今日深谷はとても暖かな天気です。お砂場で遊んだり、スクーターに乗ったり、バトミントンを挑戦したりするなど桜をバックにとても気持ちよく楽しく過ごしています。

上柴西幼稚園の園庭は本当にいい気持ちで過ごすことができ、改めて感激しています。これから入園する皆さん楽しみにしていてください。

 さて、今日も嬉しいことがありました。きりん組さんがさくら組の卒園生を送ってか、らちょっとお兄さんお姉さんになったような気がしました。それは、お砂場遊びの後に遊んだ道具を自分たちで片づけたり、砂場シートも重石も片づけている様子がありました。体も少し大きくなり動きもしっかりしてきたから・・・、いや、言葉かけも、「みんなー頑張って片づけよう・・・。」園児の声がしました。

 自分たちの遊びは自分たちで片づける行動と、友達とも確か合う持ちが嬉しいです。

 年長さんへの意識が伺えるような・・・。

 また、本日はきれいなお花色紙等、温かい感謝のプレゼントを頂きありがとうございました。

可愛いい園児から「感謝」を頂いたことがとって嬉しいです。

あと少しで満開

わーもうすぐですね

  

  

     今朝の送迎の時間に保護者より・・・「わー 桜もうすぐですね。」の声

有名な本園の桜も間もなく満開となります。一年がたちますが現保護者の方は、この見事な桜はまだお目にかかっていないかもです。昨年は入園式前に満開を過ぎていましたから。

 今年は修了式には満開予想ですので、ぜひ、この見事な桜をご覧ください。これを見ると大変な桜掃除も納得いきます。子供たちもさくらに囲まれた庭で思い切り今を満喫しています。

やっと出会えた桜です。春本番です。

 

卒園式後のきりん組さん

今年を振り返りながら楽しもう

  

  

 

  昨晩の強風がおさまりました。さくらさんたちがいなくなり、人数も少なくなり駐車場もスムーズです。ちょっぴりさみしい気持ちもしますが、きりん組さんたちは今日も楽しく元気に活動しています。

 すいている園庭はきりんさんだけのもの、桜も咲き始めこれからがきれいな季節です。

外遊びの後は、お部屋で作品バックを作りました。一年間の楽しい思い出を振り返りえながらマジックで絵を描きました。

 残りの日を、今年を振り返りながら楽しんで頑張ろう!

 

巣立ち行く園児たち

巣立つ喜びと感謝の日

 

    

    

    

   

   

   園庭の桜が咲き始めました。皆さんの卒園をおめでとうとお祝いしているようです。

今日は最後の幼稚園生活、卒園式です。立派な態度、厳粛な中にも暖かな雰囲気が漂っています。さくら組さんたちは我が園を巣立っていきました。

きりん組さんは参加できませんでしたので、写真送ります。

 2年間の育ちの姿に思いがこみあげてきました。親子ともどもよき日々として思い出に残ったことと思います。しっかりとした歩みがありました。大切にしてください。

 そして、皆さんの理解と協力のおかげでコロナ禍ではありましが、楽しい日々の思い出ができ、また、一人一人に確かな伸びがありました。本当にありがとうございました。感謝です。

 

今日までありがとう

教室・給食ありがとう

   

   

   

   

 

 さくら組さんは、明日卒園式です。最後の練習、給食を味わいました。特別メニューでみんなで食べる最後の給食の味は、とっても美味しかったです。また、教室もお世話になりきれいに掃除しました。後を濁さずです。先生と一緒にお世話になった場所をきれいにしました。気持ちがこもります。

 そして、午後からコロナの関係で、PTA執行部のみのお手伝いをして会場準備をしていただきました。明日の花舞台をしっかり整えることができました。体育館は見事なほどきれいな式場となりましたよ。ありがとうございます。

明日は最後の幼稚園、楽しみましょうね。

 

さくら開花宣言

いよいよさくらの季節

 

朝の風冷たしですが、幼稚園の桜はつぼみほころび咲き始めました。

半年ぶり以上に見る可憐なさくらの花、いつ見てもいい花です。待ちに待った春です。

また、職員室にははなにらの花も咲き誇っています。風になびいて気持ちよさそうです。

そのほかにも花がいっぱいの園庭です。

気持ちだけはうれしいです。子供たちの遊ぶ姿も幾分元気を増しています。さくら組さんの卒園を祝うようです。

コロナ禍ですが工夫してこれから迎える春を楽しみたいです。子供たちも待ちに待っているかもしれません。

 

卒園式

お兄さんお姉さんありがとうございます。

親切な上柴西小の子達

  

  

    

   

   本日卒園練習最後の日です。

幼稚園の練習の前に小学校の卒業式の練習がありました。

六年生の男の子たちが重たい演題を下の床に下すの気持ちよく手伝ってくれました。

なんて優しい卒業生たち・・・。

大人4人でも持ち上げられない重さなのでとても助かりました。

大きくなるって、親切になれることなんだ。いいこたちです。

 お陰様で、短い時間でしたが準備もスムーズで、よい練習ができました。

しっかりできています。きっとよい卒園式になると思います。

ちょっとした親切が嬉してです。

 

 

来年度のために

ほくほくのジャガイモを

  

  

   栽培の体験、来年度用のじゃがいもを植えました。前回に耕した土にい肥を混ぜてあります。この場所は五月ころから桜の葉が密集し日光を遮断してしまうために、普通よりジャガイモができが悪いです。

 園には畑が小さくかろうじてこの場所に植えました。来年も歯医者さんの好意でじゃがいも堀体験はできるようにお願いしてありますが、成長に触れる園児たちのために少し植えました。美味しいジャガイモがたくさんとれるようにおまじないをかけて、みんなが協力してくれました。

理事会&新現理事会

今年度の行事・決算報告&来年度の行事予定・予算審議、予定通りに

   

     理事会において、幼稚園運営のPTA決算・予算&行事予定が本日理事の皆様によリ承認されました。

 ご多用にもかかわらずPTA執行部・理事の皆様にお集まりいただき、密を避けての実施で制限も有りご迷惑をおかけしました。ありがとうございます。

来年度、総会でもういちどご審議頂き、その後、新しい会長さんの下で正式にスタートします。

 来年度もコロナ禍、どうなるか分かりませんが、皆さん感染にご協力いただき安全に配慮し、深谷市の新しい幼稚園教育(預かり保育、三歳児教育、給食を追加した)上柴西幼稚園の教育が皆さんの協力・団結の基にスムーズに進行されるようによろしくおねがいします。

 

卒園式予行

落着ついていて大変よいです

    

    

    

   

 本番を想定しての練習です。

特に素晴らしかったのが 証書授与が上手で驚きました。

園長先生と視線を合わせて証書を頂くという姿が立派です。

その鋭いまなざしの視線の奥には、今日までお世話になりました。ありがとう。小学校に行っても頑張ります。楽しかったよ幼稚園生活。美味しかったよ給食。友達たくさんできたよ。先生ありがとう。・・・。

などの気持ちが込められているようでした。本番は感激して・・・涙腺が潤むかもしれません。

しっかりできる子供たちです。

そのほか、入退場の歩き方の間隔で少し直しをしました。

 きりん組さんたちも拍手したりして一緒に参加しています。来年度に向けしっかり先輩たちの姿を心に焼き付けていました。その態度も立派なので感心しています。ここまでしっかり育っていることに感謝します。本番まで数日ですよい卒園式にしましょう。

 

 

 

 

寄贈図書紹介

深谷地区更生保護女性会より

  毎年お世話になっています、図書を頂きました。ありがとうございます。

「フルーツふれんずスイカちゃん」フルーツ小学生はありのままのなやみにきょうも一生けんめい

「ながーいはなでなにするの」象さんのお鼻はだいかつやく

 

 

まとめの月

自分の顔 今年度を振り返る 

  

 

  

     きりん組さんたちは、等身大の自分の顔を描きました。自分てどんなだろうか・・・。

この一年で変わった自分は・・・。

自分を振り返るもとになるでしょう。がんばれがんばれ、今があるから明日がある。

さくら組さんは 明日の卒園式予行に向けて頑張っていました。この努力が力になっている。

 

来年度に向けて

耕せ耕そう!

 

 

 

 

   きりん組さんは、今日、来年度に向けてジャガイモの種芋を植える準備として、園の畑を耕しました。そのあと肥料を入れて来週種芋を植えます。固まった土を耕さないと育たないから、みんなで柔らかくしたり混ぜたりして空気を入れました。

卒園練習 

一生懸命な姿

  

  

 

   今日から当日会場の小学校の体育館を借りて卒園式の練習をします。

少し寒い中でしたがみんな真剣です。まっすぐ歩くことから始まり、証書のもらい方、返事等

いろいろなことを覚えなくてはなりません。しかし、年長さんはしっか頑張っていました。

初めてのことだから失敗したっていいんです。一生懸命さが伝わってきます。その態度を学ぶんです。その姿勢がきっとこれからの出来事に成功をもたらすはずです。

  みんな広い体育館で頑張りました。本番まで体育館での練習は全部で3回、あと2回です。短期集中、本番は思い出に残る立派な卒園式になるように一生懸命です。

感謝を込め お別れ会

思い出たくさん ありがとう

 今日は楽しみなお別れ会です。

お弁当が好きな友達は、朝からお弁当食べたいお弁当食べたいようです。楽しみですね。

会では、3月の誕生会、感謝の出し物、お礼のペンダントやお花の交換、そして、お別れ散歩(上柴西小学校の校庭・遊具で遊ぶ)、さらに、お弁当給食会です。

 みんなテンション上がります。今年度最後の楽しい思い出がたくさん作れました。

保護者の皆さま、お弁当準備ありがとうございましてた。また、給食のわかめご飯は人気がありました。

 どんなことでも楽しさに変えてしまう皆の想像力は、天才的です。

年長・年中さんのこの仲間たちとも、部屋とももうすぐお別れです。時間は過ぎていきます。この時の楽しい思い出、これまでに感謝して一人一人が楽しんでいました。

そして、これからもこの思い出を胸に頑張りましょう。

    

    

    

    

    

   

   

        

   

    

       

 

 

 

 

 

 

サッカーゴール紹介

やっぱり違うね 楽しい

   

      

     今日は、天気よく自由遊びにサッカー型ボール遊びをしていました。

先日PTA予算費で購入した簡易式サッカーゴールを置いて遊びました。

いつもボール教室で使っているものと同じものです。これが使いやすいです。

やっぱりゴールがあるといいね。楽しいとの声 子供たちはいつも以上にゴールを目指してシュートしていました。

保育参観 

成長を確かめ合う

 誰でも 子供の成長した姿ほど楽しいものはありません。嬉しいものはありません。今日はみんなで園での一年間の成長を確かめ合いの保育参観と懇談会です。情報交換

コロナ禍での密には注意して お互いのお子さんの様子を振り返り・・・喜び合いました。充実した時間になったと思います。

 園児の発表、発表の仕方、感謝の言葉、小さなプレゼント、元気な歌声、いろいろなありがとうが感謝と成長の証拠となりました。うるうるときました。

 ここまでみんなでやってこれたことに感謝します。そして、今日はひな祭りです。これからのお子さんの健やかな成長に願いをこめて・・・。ありがとうございました。、 

   

   

   

   

  

  

新し縄跳び練習機

懐かしい声が

    

   

   

   

   何歳何歳今何歳・・・、一才、二才、三才・・・二十五才。

縄跳びの回数を先生が縄を回しながら数えていました。二十五才だよ

沢山長縄が跳べました。まだ、幼稚園生では長縄を回すのは難しいです。

先生も、いろいろな遊びに対応しているため、回しては一人です。新しい練習機が届きました・。

今日は、雨のはずが日中は晴れました。ラッキー

明日の保育参観の練習を終えたさくら組さんが、元気に外遊びをしていました。

 きりん組さんは、明日の練習を頑張っています。発表を聞く態度、話す手順を練習していましたね。明日頑張ってくださいね。

3歳用に改修

準備もしっかり進行中

 来年度の3歳児保育開始にあたり、様々な面で準備が整いつつあります。保護者の皆様にも協力していただいていた清掃、教室内整備、道具、遊具、机、椅子、エアコン・・・。

 この休みに外水道の高さを合わせてコンクリートを打ちました。階段の手すりも安全と汚れから一部分塗りなおす予定です。

まだまだ、初めての3歳ですので、完ぺきではありませんが、職員一同いつもよりバージョンアップで取り組んでいます。よろしくお願いします。

三月へ突入

意気上がる参加日の練習

  

 

3月3日はひな祭り、教室ではひな祭りの歌・音が流れきます。また、保育参観日でもあります。

いよいよ進級・卒園の月になりました。日中の気温は幾分か和らぎつつあり、花粉にちゅういしながら元気がでそうな気持です。

 今日は参観の発表練習をしていました。1年間の伸びが確かにある子供たち、引き締まった顔でした。自分の発表原稿を暗記した友達もいました。気合が入っています。発表のマナー・態度も気づいていく大切な時間です。緊張もあるけど落ち着いて頑張っていきましょう。みんな、頑張れー!

当日は保護者1名の教室内ですがどうぞよろしくお願いします。また、懇談会では密に注意しながらも情報交換、各家庭の様子、成長ぶり等お話してみませんか。大切な時間としていきたいです。