★笑顔いっぱい ★思いやりいっぱい ★元気いっぱい
住所:深谷市上柴町西5-18-5
電話・FAX:048-573-5240
e‐mail Knishi-y@city.fukaya.saitama.jp
2021年1月の記事一覧
縄跳び発表会にむけて
記録へ挑戦
きりん組さんたちは、さくら組さんたちに縄跳びの伸びを発表するために、本日記録会をしました。
日ごろ頑張ってきた挑戦への記録会です。
コツを覚えてからたくさん跳べるようになっている子が増えています。
コツをつかんでない子もいます、一回でもできるようになるとぐんぐん伸びると思います。
縄跳びは、手軽ですので、いろいろなところでできる運動です。ご家庭でも機会をとらえて、よろしくお願いします。
また、この幼稚園での記録会の機会に、それぞれの頑張りよくと努力を認め褒めていきます。
記録会前の個人練習の写真を撮りました。
編み物
コツコツこつこつ
さくら組さんは、毎年マフラーを手編みしています。
給食のあとのわずかな時間を利用して・・・。
一本の糸からマフラーができます。人間の知恵です。
編むとは規則正しく絡めること、きちんと編まないと穴が開いたようになってしまいます。
単純ですが注意と根気がいります。イライラしないで一歩ずつこれもまた練習です。
きっと暖かい素敵なマフラーになること間違いなし。おしゃべりしながら編みたいところですが、コロナ禍で静か集中しています。
一月の誕生会
寒い時期にありがとう 母へ
昨日の大寒、一年中で一番寒いときに、誕生しました。
みんなも大変だったでしょうが、お母さんはもっと大変でした。
でも、こうして大きくなりました。今日も元気です。
みんなでお祝いしました。お誕生日おめでとう。どうもありがとう。
教室内は一月の雰囲気の獅子や絵馬がありました。
さくら組さんは、札に目標が書いてありました。とってもいいことです。
縄跳び、竹馬が上手になりますように・・・・。
気持ちを新たに、新年の誓いを立てたのですね。
みんな頑張れ・・・。
教室の掲示物や雰囲気がその気持ちを盛り上げます。
郵便屋さん
かわす温まる 手紙
職場体験シリーズ郵便屋さんごっこ
まだまだ、文字は習っていませんが、まねごとでとしてごっこ遊びをしています。
私たちは、メールになれてしまい、子供たちからくるお手紙がとっても新鮮です。
手がみて自分の文字で書いて伝えること。いいですね。
自分のポストがあります。きりん組さんもポストを作ったみたいです。
絵も入っていて心が伝わってきます。友達同士、普段会話していなくても手紙なら・・・。
仲良しになりますね。
楽しみですね。ごっこ遊びを通じて改めて、心感じて楽しくなりました。
みんなに返信しています。
かるた遊び
集中力と素早さ
さくら組さんたちはお部屋でかるた遊びをしていました。
やっぱり競い合いは集中して盛り上がります。それだけ自分が伸びていきます。
かるた遊びも伝統的なお正月ならではの遊びです。読み札を覚えたり絵札を覚えたりいろいろとたのしくためになるところもあります。楽しく夢中になれることがいいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |